岡崎百合

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たちの岡崎百合のネタバレレビュー・内容・結末

2.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の「実はエドワードも患者でした」と言うオチが最悪

エドワードは、映画全編を通して礼儀正しいし、道徳観もあるし、他人を思いやることもできるし、善悪の区別も付いているし、自制心もあるし、正義感もあるし、勇気もある
そして人を愛する気持ちも持っている
どこからどう見ても至極真っ当な人間なんですよ
だから「患者でした」と言われても「はぁ???」と言う感じ
ここで伏線回収のように「そう言われてみれば、確かに患者だったかも」と思わせるような怪しい描写があったわけでもなく…

とってつけたような、くだらないどんでん設定に一気にしらけてしまいました
つまらないな〜


でも、地下に閉じ込められた本当の医者より、ラムの方がよっぽど患者を人間として尊重していた
これは皮肉が効いていて良かった
本当の狂人は、どちらなのか?
岡崎百合

岡崎百合