テラフォーマーズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 100ページ目

「テラフォーマーズ」に投稿された感想・評価

変身後のダサさにデビルマンを思い出した。
ストーリーは原作改変してたけど最後の鱗粉以外は妥協できるレベル。

昆虫の紹介ナレーションは良いと思った。
アボ

アボの感想・評価

1.9

これはひどい作品になった。突っ込む気も失せるほど酷い出来。演出、芝居、CG、脚本から全てがひどい。ど素人役者たちが見ていられないのはわかるけど、いい役者たちもやりずらそうで下手クソに見える。B級映画…

>>続きを読む
やっちゃった感を肌で感じられる。何度、退席しようと思ったことか。日本映画がココを目指してるのかと思うと死にたくなった
ワン

ワンの感想・評価

2.0

2016/05/03
21世紀、地球の人口爆発により、人類は人類はコケと"ある生物"を送ることで火星を地球化させようとした。500年後、"ある生物"を駆除するため、小町小吉(伊藤英明)と幼なじみの奈…

>>続きを読む

巨額の制作費での大人気コミック実写化による希望の星が、見事テラフォーミングされドス黒い何かに覆われ加熱炎上していく様を見せつけられたのです。

評判を確かめに観に行ったけど、内心は(でもまぁ半分くら…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

2.0

星の数は役者の良さ。
滝藤賢一とかね山田孝之ね。
表情とかキャラがいいよね。

でもほんと、朝の戦隊もの見てる気分。
SFありきのファンタジーみたいな。
よくわからん。
笑うしかなかった

小栗旬と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とにかく脚本が酷すぎる
日本の町並みだったり一郎の家族だったり三池的ギャグなんだろうがことごとく滑ってる
テラフォーマーはゴキブリなのにただのマッチョな黒人にしか見えない
モニター越しに仲間が殺され…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.7

登場人物紹介+キャラ紹介に手間と時間がかかり過ぎていて感情移入させるところまで手が回ってない。それ故、全編クライマックスを目指しながら、コスプレ有名人が戦って死ぬ単調な展開に。非日常&マンガチックは…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

※ネタバレ全く自重していませんので、今後観る予定のある方は読まないことをお薦めします。
**********
【テラフォーマーズ】 (Theatre)
2016年
総合評価 2…

>>続きを読む

火星であの虫達と戦うお話。
もしかしたらこの作品は、三池監督からのSOSなのでは…?と思いたいほど酷かった。
設定の雑さ、台詞の不自然さ、変な間、雑なCG、苦笑いも出来ないギャグ等…細かい突っ込みす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事