テラフォーマーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『テラフォーマーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告からして絶対糞映画だと思ってましたが実際に見て予告は嘘をついてませんでした。

まずキャラクターのビジュアルが酷いです。山下智久の髪型が浜田雅功フィギュアみたいであんなカツラつける必要性あります…

>>続きを読む


一番よかったとこ?エンディングの三代目かな、、、(白目)みたいな作品でした。知ってたけど。

もともと二年前くらいに原作ハマって一気に買って読んでたんだけど久々すぎてあまり細部は覚えてない。

な…

>>続きを読む

期待値0で見始めたからそれなりに楽しめた。でも決して良作ではない。

原作の一巻の内容をまとめようとしただけの映画、まとまってはいない。

比較しすぎも良くないと思うけど、原作の良さであった「スピー…

>>続きを読む
演技演出脚本ツッコミどころはいくらでもあるけど、何よりもひどいのが今までに見た映画でワーストに入るカメラワークの悪さ。"観たい画"が尽く外れてて心が折れそうになった

こんな非常事態の時に隊員達がゆっくり話をしてんじゃーないっゴキブリが襲ってくるよって思うけど、三池さんなので有名な俳優さんがいとも簡単にゴキブリに殺されたり、ダークな撮り方で独特の気持ち悪さを感じる…

>>続きを読む

テラフォーマーズの名前使わなければ逆に良かったんじゃないかと思うレベル
ジャンル的にはSF映画なのに各シーンのこじんまりした感じもったいない
色々こだわった感じの仮面ライダーって感じ

山Pはかっこ…

>>続きを読む

「テラフォーマーズ」
・VFXは想像してたよりも良くできてたと思った。
・俳優のバトルアクションも結構楽しめる。

 うーん、まあ見る前からだいぶ反響を今まで聞いてたので大きな期待を背負ってみてなか…

>>続きを読む
記録。
逃げた人を追うシーン、虫のDNA埋め込んだ時にGPSも埋め込んでおけばいいのに。最後の粉塵爆発?のシーンは、ドローンで撒いて火をつければ良かったんでは?と思った。

・漫画の実写化映画

・国の未来を担うプロジェクトなのに何も知らされていない上に訓練も受けていない一般人かき集めて、そのメンバーが死んでから事情を説明する………無意味でリアリティの欠片もない

・漫…

>>続きを読む
Netflixにあったから軽く視聴。
ゴキブリがリアル!武井咲が殺されるところは原作と同じくらい衝撃だった!



以上。他はクソ

あなたにおすすめの記事