我が道を往くの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『我が道を往く』に投稿された感想・評価

Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.8

ニューヨークのセント・ドミニク教会は経済的危機に直面し、困った老神父フィッツギボン(バリー・フィッツジェラルド)のところへオマリー神父(ビング・クロスビー)が再建にやってくる。オマリーは人々の心を動…

>>続きを読む
Isami

Isamiの感想・評価

3.0

カトリックの牧師って感じで、おーお酒飲んじゃうのかー煙草吸っちゃうのかー…ってなったけど、オマリー神父がそれぞれの居場所を作っていくっていうのはめっちゃ良かったなあ〜〜まあでもクリスチャン的にはどう…

>>続きを読む
ひかる

ひかるの感想・評価

3.7

それは一流の。
もはや定番となった、主人公演じる、彼、ビング・クロスビーのクリスマス・ソング。
そして、彼が指揮する少年達の歌。
それらが物語に花をそえた。
物語としては、別段、強く魅せるものではな…

>>続きを読む

長年映画を観てきているけど、ラスト30秒で不意に泣かされたのは人生初かも。

第17回アカデミー賞で作品賞をはじめ、その年の最多となる7部門を獲得したレオ・マッケリー監督作品。

NYの下町にある古…

>>続きを読む
Scratchy

Scratchyの感想・評価

4.0
ビンタ説得が…、オーケーとはならないでしょ。家出娘とドラ息子のカップルと金貸しの親父のはなしが好き。
みざるきかざるいわざるTシャツを着ているビング・クロスビー。
zono

zonoの感想・評価

4.5

1944年作品
すごい!後半からどんどん!
この主人公偉大なもの残していく。
こんな人になりたい。
ーーーーーーーーーー

この頃の女性の話し方が特徴的。英語の語彙と文法は同じでも、時代で話し方が違…

>>続きを読む

そういえば昔、この言葉流行ってなかったっけ?勝手なことやってると学校の先生から「ゴーイングマイウェイ、我が道を往くってことなのかお前は!」って怒られたことあったけど、元ネタはこれだったのか!?
そし…

>>続きを読む
TF

TFの感想・評価

5.0
りょーこ師匠、これは5点しか
ないです😭

戦時中に、こんな良作をつくる
アメリカに完敗です

主演男優賞、助演男優賞そりゃ
とるわ👏👏👏

クリスマスソングの王様と言われた
ビングクロスビー最高でした🎉

噂通りの傑作。財政難の教会を立て直すべく司教様の命令でやってきた若い神父様ビング・クロスビー。頑固な老神父様の心を少しずつ溶かしていき、街の不良少年たちの心を掴み、次第に下町の教会と周辺は愛で溢れて…

>>続きを読む

モノクロ版『天使にラブソングを…』☆

あーもーこういうの大好き(〃ω〃)
ニコニコになれて歌えて泣けて、もう忙しいのなんのって!

あーさんオススメ有難うございます♪



ニューヨーク、聖ドミニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事