変形された時間での儀礼に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『変形された時間での儀礼』に投稿された感想・評価

3.0

【知と美が撹拌される稀有な体験④】

《マヤ・デレン全映画作品》短編7本の上映にて、見ました。
彼女、ウクライナのキーフ生まれだったのですね。

『変形された時間での儀礼』

ひも化と転移する女たち…

>>続きを読む
daichi
3.5
ストップモーションとかで停まったりしてるのに着実に距離詰めてくるの怖すぎる
3.5

ちょっと難解。最初は明確なストーリーがあったけど、編集でバラバラにしましたって感じ。考察するっていうより、映し出されたイメージの連なりを素直に受け止めるしかない。毛糸を手繰る浅黒い顔の女が銅像から飛…

>>続きを読む
Aix
3.6

午後の網目で知られる実験映画監督マヤデレンの作品。マヤデレン演じる女性と、もう一人の女性の夢の話。

去年マリエンバートで、インランドエンパイア、インセプションなどに通じるシュルレアリスム系の作品で…

>>続きを読む
河
4.6

一つ前のカメラのための振付の研究で夢的な身体の動きが導入されて、今回はそれに静止とかスローモーションとかの映像の時間的な操作と集団的な動きがさらに追加されている

マヤデレンともう1人の女の人がいて…

>>続きを読む
普通の場所で人間が普通に普通じゃない動きをしてるのって怖いよね。
WW2後のアメリカって時代背景も考えると、求心的に人との関わり描きたかった感じある。
ユ
-
夢の構造、どんどん層が深くなっていく。『インセプション』とか『インランド・エンパイア』みたいな怖さがある
M
3.7

1945年にマヤデレンが製作したショートムービー。リフレインやストップモーションを多用し、象徴的な怖いシーンなど1つも無い筈なのに、終始不穏だ。
どこまでもですことのできない舞踏会のシーンは、悪夢の…

>>続きを読む
hu
4.4
めちゃくちゃ怖いけど、別の視点から見ると笑える。シュルレアリスムの手法多様してるけど、人のキャパシティーを超えない物語の速度が心地いい。かなりの良作では…。
TnT
3.7

 マヤ・デレン、大いに映画技術で遊ぶ。
やっとここまで分析できたつもりだが、最初に見た時は全く何もわからなった。しかし、何もわからないあの純粋な体験はとても貴重だったように思える。

 マヤ・デレン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事