我が道を往くに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『我が道を往く』に投稿された感想・評価

ガク

ガクの感想・評価

4.1

こんなに押し付けがましくなくて優しい映画があるか、というくらい優しい。

神父様の笑顔も素敵で、『カールじいさんの空飛ぶ家』のモデルなんちゃうかと思った。

このカールじいさんみたいな神父さんは35…

>>続きを読む
ピナコ

ピナコの感想・評価

3.8

📽️ピナ 未だレビューしてなかった名作選🎥

📽️わ行編✨🎥


この映画はあの有名な"My Way"が主題歌なのかと思っていましたw
別の歌で"我が道を往く"という歌をこの主人公のビング・クロスビ…

>>続きを読む
kj9

kj9の感想・評価

3.7
75年前の映画、つまり戦時中か。

つなぎは気持ち飛んだりするけど、オマリーの人間性たるや。
ラストもいいね👍

合唱団の子役の中でまだ生きてる人とかいるのかなぁ
anpon

anponの感想・評価

3.5

貧乏教会の立て直しのため赴任してきた神父のお話。
老神父、不良少年、家出少女、旧友たちとの心温まるエピソード。
あまり困難もなくとんとん拍子なので見応えがあるわけではないけど、まとめ方はとっても素敵…

>>続きを読む
メッシ

メッシの感想・評価

3.6

ニューヨークの寂れた教会を立て直すためにやってきた新任の神父と、そこの老神父を中心としたドラマ。

この神父のキャラクターは映画史上屈指のナイスガイ。優しく思いやりがあるのだけど、嫌味がなくさりげな…

>>続きを読む
AnamDarcy

AnamDarcyの感想・評価

5.0
いい話すぎて泣ける。
主任の老神父のキャラクターが最高。
あの終わり方は全く文句無しで良かった。
181本目
身近な人を大切にする、とてもハートフォームな物語だった。そして、それが戦時中の映画というのがなおさら響く。
myco

mycoの感想・評価

-

「我が道を往く」
何という胡散臭いタイトルなんだと思いきや、さすが1944年のアカデミー賞作品賞だけあって素晴らしい作品です!!!

財政難の教会の老牧師とそこに転任してきた若い牧師との心温まるヒュ…

>>続きを読む
oo

ooの感想・評価

3.5

天使にラブソングをシリーズの元ネタ作品
クスクス笑えてじんわり泣ける素敵な作品だった
旧作メリーポピンズの原型にも見える、“どこからか遣わされた主人公がみんなと仲良くなって、それぞれが幸せを掴んでい…

>>続きを読む
小さい小ボケが多い
頭の硬い老人神父だったが、新しい神父のやり方や考え方に共感し絆を深めていく。
人を巻き込む力があり、最終的には
ハッピーエンド

あなたにおすすめの記事