太陽の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 圧倒的な閉鎖感と押さえつけられた展開が苦しかった
  • 設定は面白いが、もう少し世界観の説明がほしかった
  • 音楽が自然の物音のみでキュリオの閉塞感がうまく表現されていた点が新鮮だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『太陽』に投稿された感想・評価

slow

slowの感想・評価

3.7

邦画でも洋画に負けてないゾッ!
低予算で"SF"に挑んだ傑作‼
ーーーーあらすじーーーーーー

"ノクス"と"キュリオ"…
ウイルスにより人類が二つに分かれて
生活してる未来…

キュリオとして生き…

>>続きを読む
現代の格差と民族紛争を象徴した傑作
人工が減っても人間は上下関係や差別をやめない馬鹿な生き物なんだなと虚しくなった。
travis

travisの感想・評価

-

サイタマノラッパーシリーズは傑作なのに、他の作品になると驚くほどの落差があると思います。
この作品に関して言えば、兎に角脚本の酷さにあるのか。
設定、人物描写、進行、何もかもが稚拙すぎる。
脚本の完…

>>続きを読む
yossy

yossyの感想・評価

4.0
2021年に鑑賞。

こういう普遍的な社会問題を、喩えて描く作品好き。

このレビューはネタバレを含みます

優秀で頑丈だけれど日光に当たると死ぬ新人類(裕福)と蔓延するウイルスに怯える旧人類(貧しい)が対立する世界

格差!村八分!暴力!閉鎖された村!
明るい要素皆無の物語の中で神木隆之介の純真さだけが救…

>>続きを読む

21世紀初頭の話らしいけど今とは全然違うSF(あるある)
ウイルスが蔓延してそれに対抗した夜しか動けないが知能も体力も進化した人間の場所と旧人類だが陽の光のもとで生活できる場所が完全分離している世界…

>>続きを読む
みく

みくの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

良かったと思うけど、苦しくなる。娘とさよならするお父さんの顔見れない。
胸糞悪くなるシーンもちょこちょこある。

古川雄輝と神木隆之介の友情は、常識を覆していて凄く良かった。

あなたにおすすめの記事