YASUU

教授のおかしな妄想殺人のYASUUのレビュー・感想・評価

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)
3.3
監督はウディ・アレン。数々の名作を生んだ有名監督です。
しかし!僕はほとんど彼の作品をまだまともに観ていませんでした。
本当に恥ずかしいです。
彼の作品はWOWOWで何度も放送しているので、ブルーレイに撮りためています。
でもなかなか観る気が起こらず、放ったままなんですね。いかんです。
ですから本作がウディ・アレン監督作品の初鑑賞ということになってしまいました。
『教授のおかしな妄想殺人』ってなんか変な題名ですが、原題は『 Irrational Man』。日本語に訳すと『不合理な男』
『不合理』とは「理屈に合わない」「筋が通らない」というような意味です。
題名通り、本作は少し変わった中年の大学教授が主人公。『her/世界でひとつの彼女』のホアキン・フェニックスが演じています。
エマ・ストーンの役はその変人教授を好きになる女子大生。
中年のおっさんが若く美人の女子大生に惚れられるというなんとも羨ましい設定です。
おっさんは何か人生に失望していて、無気力で、自殺願望もあるわけなんです。
そんな彼が喫茶店でたまたま近くに居合わせた離婚問題で親権を失った夫人の話を盗み聞きして、彼女に不利な判決をする裁判官を悪と判断。裁判官を殺害する計画を練るんです。
今まで目標がなく、無気力な生活を送っていた彼がそのことをきっかけに俄然やる気が起こり、気力も回復。なんとED(インポテンツ)も治ってしまうんです。
これだけで終われば、本作はただの変なおっさんと、なぜか彼に惹かれてしまった女子大生のコミカルなお話のつまらない作品となるわけですが、さすがウディ・アレン監督作品だけあって、一捻りあるんですよね。
ウディ・アレンが好きで、かつエマ・ストーンに興味がある人には面白い作品だと思います。
YASUU

YASUU