教授のおかしな妄想殺人の作品情報・感想・評価・動画配信

教授のおかしな妄想殺人2015年製作の映画)

Irrational Man

上映日:2016年06月11日

製作国:

上映時間:95分

3.3

あらすじ

みんなの反応
  • テンポと音楽が小気味よく、ポップな雰囲気が良い
  • 登場人物に共感と嫌悪感があり、バランスが良い
  • エマストーンの魅力があり、恋愛描写が面白い
  • 殺人とコメディがうまくマッチしている
  • ウディアレンらしい独特な雰囲気があり、エマストーンとホアキンフェニックスのコンビが良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『教授のおかしな妄想殺人』に投稿された感想・評価

neroli

neroliの感想・評価

3.5

ウディ・アレン監督のシニカルコメディ🎬
 
『ジョーカー』の俳優「ホアキン・フェニックス」✖️『ラ・ラ・ランド』の女優「エマ・ストーン」の組み合わせ。
 
映画の見過ぎで、殺人に慣れてしまった自分…

>>続きを読む
aka黄屑

aka黄屑の感想・評価

3.0

『教授のおかしな妄想殺人』(15年)観了。高評価作『ブルージャスミン』(13年)以降は平常運転に戻ったら18年からは#Me Tooの標的になってる(泣)現84歳ウディ・アレン。
大抵は主演男優に憑依…

>>続きを読む

やさぐれた、堕落した感じのホアキンがセクシーだった。

内容はまぁアレなんだけど、ウディ・アレンって、遊園地の享楽的なギラギラ感を、陰の雰囲気に使う演出上手いよね。今回の二人の遊園地デートも破滅の始…

>>続きを読む
がんつ

がんつの感想・評価

3.5

この映画を一言でいうと、「エマ・ストーンのベストショット📷を集めた映画」です!

ウディ・アレンは絶対エマ・ストーンのこと好きです。これは断言できます笑

エマ・ストーンの映画といえば「LALALA…

>>続きを読む
一歩間違えれば、暗く重たい話になりそうなところを徹底してコメディでみせる。

ここまで一貫してくれれば清々しいし、楽しいし。
あー、やっぱりウディ・アレンだなーと感心させられてしまう。
poyo

poyoの感想・評価

3.5

人生の意味を無くしたとある教授がひょんなことから全くの赤の他人への殺人を計画し始めそれをきっかけに生きる事の素晴らしさに気付き人生に目覚めていくというおかしな話。

いつものように変テコな設定で普通…

>>続きを読む
sho

shoの感想・評価

3.5
いかにもウディ・アレンらしい作風。殺人までの展開や、動機なんかも類い稀で面白い。
yakko

yakkoの感想・評価

3.0

殺人事件だけどブラックコメディですね。ウディアレンらしい。
ホアキンフェニックス何をやらせても上手いですねー。あの腹!見事にいけてない中年教授を演じてます。それに引き替え眩しいばかりの女子大生役のエ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

記録
生きる目的を失った大学教授がひょんな事から殺人を犯す。予告を観た時は甘酸っぱいラブストーリーなのかと思ったところ急にサスペンスになり急展開を巻き起こす。予告の出だしは見事だったと思うし、ネタバ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事