いじめられっ子の少年が怪物を操って街を破壊し、いじめっ子を惨殺する話だと思ったら全然違いました。
難病の母を持つ孤独な少年コニーはいじめられっ子。離婚した父親と仲は良いけど遠くLAに住んでいる。厳格…
ただのダークファンタジーだと思ってた。
泣いちまったぜー!
コナー、お母さん、おばあちゃん、そして怪物。繋がってた。怪物は何もかもわかってたのか。リーアム・ニーソンの声と話し方が厳しくも優しく豊か…
人間は真実の辛さを和らげるために
都合のいい嘘を信じる。
結局 "何を考えるか"じゃない。
"どう行動するか"だ。
久しぶりに泣けました
母親の死に向き合おうとする少年の話。
とても好き。哲…
現実と物語のリンク、フィクションが救うノンフィクション、内なる世界のワールド化、ネバーエンディングストーリーに落下の王国、大好きな要素は揃っているはずなのだけど…
子どもが過酷な運命にあることの、…
【僕に罰は無し】
個人的にJ・A・バヨナの作品にハマっていて本作も気になっていてやっとアマプラで無料配信されて鑑賞しました。
まずコナー・オマリーが見る現実と夢の世界の間をJ・A・バヨナの圧倒的な…
肉親の死を経験しているとより泣ける
早く終わらせたかった 言えてよかったね
でも終わると同時に始まってしまうのもあるふと思い出してしまう悲しみとか
でもそれでもいい、受け入れて生きていく
ファンタ…
コナーがいい子だからこそ、母親に対して思ってしまったことに罪悪感を感じて誰かに罰して欲しくてそれを事実だと受け入れたくなかったけれど、けれどそれも事実だと受け入れたからこそ最後母親に対して「いかない…
>>続きを読む(C)2016 APACHES ENTERTAINMENT, SL; TELECINCO CINEMA, SLU; A MONSTER CALLS, AIE; PELICULAS LA TRINI, SLU.All rights reserved.