リリーのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

リリーのすべて2015年製作の映画)

The Danish Girl

上映日:2016年03月18日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • トランスジェンダーとしての苦悩や理解者としての苦悩がよく描かれている
  • エディ・レッドメインの演技が素晴らしく、女性に完全になりきっている
  • ゲルダがリリーを支える姿が素晴らしい
  • 自分を貫く勇気や、人を心から愛することの意味が描かれている
  • 作品全体が美しく、感動的な映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リリーのすべて』に投稿された感想・評価

h
4.0

絵画のモデルを引き付けたことをきっかけに自身の中の女性性に気づき始めたアイナー

アイナーの女装に最初は乗り気だった妻のゲルダだが心から体まで女性そのものになっていく夫を目の当たりにしていく
女性に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ゲルダから徐々に遠くへいってしまうアイナーの儚さと夫婦の脆さ、リリーの時の表情と戻った時の表情が繊細に描き出されていてとても素晴らしかった。
徐々に仕草が女性になっていく演技も、演技でなようだった。…

>>続きを読む
aina
-
見るべき、好きな人を大切にする気持ちと自分を大切にしたい気持ちの葛藤、あとデッサンとか絵を描いているからすごく画面が綺麗
5.0
俳優さんが好きなので観たけど贔屓目なしに良かった!めちゃくちゃ重い
ゲルダ凄いな、旦那が変わっていく様子を近くでみていながら、最後まで尊重してサポートして信じられない。辛かっただろう
コペンハーゲンも綺麗で、
素晴らしい作品だった。
美術館の様な映画でした
えり
4.0

実話ベースの作品だとは知らなかった。
この時代からだいぶ経っている今でさえ、まだまだたくさんの困難がある。それをこの時代に、強くしっかり自認し自分を取り戻そうとしたリリーも、理解しようとし寄り添った…

>>続きを読む
5.0
奥さんの愛が素晴らしかったしリリーの女性になる勇気も素晴らしかった切ないけど美しい映画映像も綺麗だった
い
-
ゲルダが人としてリリーを愛し共に生きていたのが素敵だと思った。性別ってなんなのだろう。性別変えたら別人になってしまうの(なりたくてなるんだけど)。元の自分に帰る。見失わない
みぴ
4.0
すき。
エディの演技やばすぎ。
映画館でセクシーさに心臓がバクバクしたの初。
るー
4.3
このレビューはネタバレを含みます
アイナーもゲルダもお互い違う辛さがある

アイナーは本来のリリーの自分の気持ちに嘘つかずに行動したことや、アイナーの妻ゲルダのために
ゲルダは愛する旦那アイナーや同じ女性としてリリーのために

つらい

あなたにおすすめの記事