リリーのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

リリーのすべて2015年製作の映画)

The Danish Girl

上映日:2016年03月18日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • トランスジェンダーとしての苦悩や理解者としての苦悩がよく描かれている
  • エディ・レッドメインの演技が素晴らしく、女性に完全になりきっている
  • ゲルダがリリーを支える姿が素晴らしい
  • 自分を貫く勇気や、人を心から愛することの意味が描かれている
  • 作品全体が美しく、感動的な映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リリーのすべて』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

数年ぶりに鑑賞🎬

今でこそ、LGBTQ🏳️‍🌈の人たちの存在は公に認められてはいるが、1920年代のデンマークで、本来の自分に気付いてしまった画家のアイナー・ヴァイナー。
世界で初めて性別適合手術…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

5.0

世界初の性別適合手術を受けたリリー・エルベさんをモデルにした映画。

エディが演じるリリーは本当に美しい…
ちょっとした仕草から表情まで、全てが女性らしい

徐々に女性として過ごすことが多くなるりリ…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
実話を基に映画化。
難しい問題で、特に1926年では、全く理解も無い時代で苦しんだと思う。
気付いたきっかけにも驚く作品でした。

2021年176本目
ゆき

ゆきの感想・評価

4.1

間違い

徐々に艶やかになっていく様子に見入る120分。
落ち着くべき生き方にたどり着いた夫を見守り続ける彼女の強さに何より目を見張った。
繊細かつ大胆に人生が交差していく。
映像の美しさが記憶に残…

>>続きを読む
neo

neoの感想・評価

4.6

リリー役は当初ニコール・キッドマンの話だったとか?
蓋を開けてみたらエディがハマった!
アリシアもハマりすぎ!

実話の駄作が多い中、キャストに恵まれ感はあるが、夫婦や男女間の話だけでは納まりきらな…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.8

1928年デンマークを舞台に、世界で初めて性別適合手術を受けた実在する風景画家をモデルにしたお話でした。

風景画家アイナー・ヴェゲネル(エディ・レッドメイン)は、同じく画家である妻ゲルダ(アリシア…

>>続きを読む

エディ・レッドメインとアリシア・ヴィキャンデル、二人とも素晴らしい🌀特にアリシアちゃんは偏見だけどあんな綺麗なお顔(←好きなタイプ(*´艸`))、それでいて繊細な演技ができるなんて"嘘でしょ!?(´…

>>続きを読む
Bee

Beeの感想・評価

4.6
エディ・レッドメインの演技力が本物の女性に見えるぐらいすごい!
晴

晴の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

些細なきっかけで、人の奥にある真実を掘り起こし、自分自身も周りも変えていく。

作中の時代は、心と身体の不一致という考えさえ生まれていない。「精神分裂」「性別錯乱」と宣言されるも、自分を見失い始める…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事