ゴッホ 真実の手紙に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ゴッホ 真実の手紙』に投稿された感想・評価

a

aの感想・評価

3.8
11/2023
ゴッホってこんな人だったのか。
原田マハさんの小説も読みたい!
moli

moliの感想・評価

3.6

10代からのゴッホの軌跡を、弟テオらとの手紙をベースに駆け足でたどる。50分ほどの短い作品。
なんといっても、ゴッホ役にベネ様。ときどき格好よすぎちゃう!本人になりきるというよりは、感情は抑えめに、…

>>続きを読む
Shoko

Shokoの感想・評価

3.3

〖ゴッホ 真実の手紙〗(映画/イギリス/2010)



『1888年12月、のちに最も有名なエピソードとなる、自ら左耳を切り落とす騒ぎを起こし、ゴッホは病院に入れられる。ベッドに横たわるゴッ…

>>続きを読む
いちご

いちごの感想・評価

4.2

時間も程よく、超わかりやすい。

ゴッホについて先にYouTube動画で予習していたからすんなりと入ってきた。

手紙が残っていたからこそ本人の言葉としてこういったものが描けるのだろうけど、それにし…

>>続きを読む
じょん

じょんの感想・評価

3.1

画家には詳しくなくて、ゴッホが浮世絵好きだった〜くらいの知識量で見た。

基本的にベネさんがずっと、ゴッホが本当に書いた手紙の内容を喋る(演じる)だけなんだけど、やっぱりこの人鬱っぽい演技がうまい笑…

>>続きを読む
のぶ

のぶの感想・評価

5.0

ゴッホは名前と有名な絵画だけ知ってたけど壮絶な人生を歩んだ画家だったのね。
彼の目に世界がどのように写っていたのか知ることができました。


普段なら選ばないジャンルだったけどベネディクトを通して新…

>>続きを読む
晴元

晴元の感想・評価

3.6

印度映画『地上の星たち』でディスレクシアの少年とアーミルカーン演じる美術の臨時教師が一緒にみてる絵がゴッホ。

ギフテッドであることの苦しみ孤独を
缶バッチさんの瞳が語っていました。
生きてるうちに…

>>続きを読む

ゴッホアライブ展での理解を固めたいと思い鑑賞🌻👨‍🎨

生まれながらの画家にして生前に認められることの無かったゴッホの才能を足早にまとめた作品。この作品を鑑賞してゴッホは寂しがり屋で自己理解の低い人…

>>続きを読む
Nyantaro

Nyantaroの感想・評価

2.5
ゴッホの絵が生前評価されなかったのは残念である。
もし、評価されていたらあのようあのような死に方をしなかったかもしれない。
Jiyong

Jiyongの感想・評価

4.0
2回目。
ベネとゴッホ、解釈が一致すぎる。ゴッホ、わかるよゴッホ〜〜〜〜

あなたにおすすめの記事