先生と迷い猫に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「先生と迷い猫」に投稿された感想・評価

猫のかわいさを売りにするだけの映画じゃなく、本当に猫を愛する人が創った映画だと思いました。

猫を好きじゃない人にこそ、ぜひ観てもらいたいです。そして、すべての猫たちが安心して幸せに生きられる社会を…

>>続きを読む

なんかイイ、そんな映画でした。3年前から一人芝居をお休み中のイッセーさん。しゃーない映画でガマンすっか、という感じでのチョイスで、期待していなかった訳ではないのですが、予想以上に良くて大満足でした。…

>>続きを読む

流石イッセー尾形。個性的で難しい役だと思うのですが、見事に演じ切っていました。偏屈で口下手で人付き合いの下手な元校長先生。でもどこかユニークで、何度もクスクスと笑ってしまいました。猫の可愛らしさより…

>>続きを読む

もうすでにまた観たい〜(T ^ T)

なんか撮ってる人が、映ってる人に愛があるなぁって感じの作品です。
猫の撮り方もイッセー尾形さんの撮り方も良い。

こうするのか!ってラストも良い。

猫が好き…

>>続きを読む
koo

kooの感想・評価

4.1

ほんわかした人達、田舎のゆったりとした時間、そして癒しの塊である猫が作り出す空間にどっぷり浸ってしまった。
「思い出したくないけど忘れたくない」
人の日常や記憶にしれっと入り込む自由気ままな猫が憎た…

>>続きを読む

キャストがとっても魅力的だった。染谷くんは相変わらずよかったけど、作り込んでいる役者のなかで、自然で本当に馴染んでいるピエールさんの演技。本業はなんなの?っておもってしまう。
色々と観る人によって想…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

4.2

派手な作品じゃなく、ラストも取って付けたようなホッとする終わりじゃない。
めでたしめでたしも好きだけど、これはこれで良いのかな。

滑稽なくらい懸命に、地域猫を捜す。
同じ猫を捜しながら、だけどそれ…

>>続きを読む
ゆりえ

ゆりえの感想・評価

4.2

イッセー尾形の内面から湧き出るような人物描写は、映画だという事を忘れそうな程見事だった。
脇を固めるもたいまさこをはじめとしたキャストもベテラン揃いで安心感のある顔ぶれ。
『まあだだよ』を彷彿とさせ…

>>続きを読む

地域で可愛がられてる猫と、奥さんに先立たれた偏屈な元校長先生の物語。
もうニャンコ贔屓にはたまりません。
とにかく猫とイッセー尾形が可愛くて可愛いくて。
いばりんぼに見える元校長の不器用な愛情と地域…

>>続きを読む
電柱

電柱の感想・評価

4.2
こういうほのぼの映画は初めて観たけどもスゴく癒される。面白い話の掛け合いがあって劇場でふきだした笑 ドキュメンタリーみたいな自然と不自然が少し混じった映画かな。

あなたにおすすめの記事