新劇場版 頭文字D Legend2 闘走に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「新劇場版 頭文字D Legend2 闘走」に投稿された感想・評価

村田

村田の感想・評価

3.5
🎞実力が知れ渡り挑戦者たちが続々と集う
👍制約の違う前後半の戦いが2度美味しい
👎原作のタッチを再現する試みが中途半端
あ

あの感想・評価

3.7
適度な謙虚さと芯の強い負けん気を兼ね備え、人並みならぬ努力をしているたくみ、大物すぎる。しかも無自覚なんてなっこよすぎ。そう育ててる父親もっとすごい。
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
ガムテープデスマッチの中二感、大好き。
以下『新劇場版 頭文字D Legend1 覚醒』と同文。
Yuto

Yutoの感想・評価

3.3

YouTubeにて鑑賞

タダで観れるのはラッキー


去年の今頃、頭文字DのTVアニメをDVDで観てドハマりし、今でもその熱が自分の内側にある(その理由の半分はユーロビート)。

人生観さえも変え…

>>続きを読む
なぽぽ

なぽぽの感想・評価

3.7

なんで豆腐屋さん?

街の豆腐屋さんが走り屋のお話

黒い車と赤い車とバトル。
……車は全くわからんです。_| ̄|○

けど、結構面白かったです。

アクセルオンでドンだ‼️という親父さん。
寝てい…

>>続きを読む
しょん

しょんの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

藤原とうふ店のひとり息子、拓海は中学生から早朝に隣町へとうふ配達をしていた。
自然と身に付いたドリフトテクニックを走り屋に偶然見られてしまい、走り屋の闘いに巻き込まれてしまい…そして、どうなるか。

>>続きを読む

前作が超面白かったのでぶっ通しで鑑賞。

あらすじ
前作で走り屋としての才能を開花させた主人公が、新たな走り屋と勝負して
さらに、走りの魅力に取り憑かれていくお話。

感想
面白い。予告でもうドキド…

>>続きを読む
中里、庄司と2連戦だが、格上感のある中里と先に戦ってしまったのでトーンダウン感がある
また、レース中のbgmが少なくかっこよさが出てない気がする
それ以外は前回から可もなく不可もなく
こちらは黒のGT-Rの中里、シビックの庄司が拓海に挑戦してくる話。

ガムテープデスマッチの庄司はこのときはまだ憎たらしいヤツだが、どんどん憎めないヤツになっていくのがイニDの長い話の良いところだ。
あ

あの感想・評価

3.6
リメイク版!
映像とか綺麗になってて◎
話とか綺麗にまとまってて
アニメ見るの長いなぁ〜って人は
映画ってのもありだと思う✴︎
振り返れるの楽しいんだけど
アニメ見ちゃうとちょっと物足りない…

あなたにおすすめの記事