ヘリウムを配信している動画配信サービス

『ヘリウム』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ヘリウム
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ヘリウムが配信されているサービス一覧

ヘリウムが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

ヘリウムの作品紹介

ヘリウムのあらすじ

病院の清掃員のエンツォは深刻な病気を抱えるアルフレッドに、天国とは別の「ヘリウム」という夢のような世界の話をし始める。アルフレッドはヘリウムの世界を夢見ることで、段々と日々の幸せ、そして楽しみを感じ始めるも、エンツォは罪悪感に苛まれる。2013年アカデミー賞受賞

ヘリウムの監督

ヘリウムの出演者

原題
Helium
製作年
2013年
製作国
デンマークアメリカ
上映時間
22分
ジャンル
ファミリーショートフィルム・短編

『ヘリウム』に投稿された感想・評価

ーRuuー

ーRuuーの感想・評価

4.0
短編作品(SAMANSA)

またひとつ素敵な短編作品に出会えた。
「天国は僕には退屈な場所だと思う」と言う
余命僅かな少年アルフレッドに
病院の清掃員であるエンツォは
天国ではなく"ヘリウム"という
素晴らしい世界があると作り話を始める。

映像表現も可愛らしく美しいし、
エンツォの心も美しい。
優しくてあたたかいお話🎈

【君はヘリウムエクスプレスでそこに飛んでいくんだ】

🎥2023→90
🌕

SAMANSAで視聴した、2013年アカデミー賞受賞作品🏆
病院で清掃員を務めるエンツォ。彼は難病の少年アルフレッドに、「ヘリウム」という夢の世界の話をして、希望を持たせようとするが、彼の病状は徐々に悪化していき...。
これは納得のオスカー受賞作品🏆子役の演技力の高さに引き込まれたうえ、長編に匹敵するようなファンタジー色豊かなラストシーンに涙が溢れてきそうでした💦小さなお子様がいらっしゃる方には、胸にさらに刺さってくるものを感じることでしょう😭これはYouTubeでも見られますが、オランダ語音声なので自動翻訳でどうぞ(でも自動翻訳がかなりいい加減なので悪しからずご了承ください😅)
👉 https://www.youtube.com/watch?v=SelFHEEIf5w&t=1098s
あきら

あきらの感想・評価

4.0
くたびれた清掃員が病気の少年に魔法の国“ヘリウム”について語る。
そこでは全てが軽い。寝たきりの少年の足すらも。だから昼間はサッカーをして遊び、暗くなってきたら煙突に登って夕陽を眺めることができるのだ。
少年は聞き返す。「“ヘリウム”へ行ったら、僕は一人になるの?」

2014年オスカー短編実写部門受賞作品。
うーん、映像も綺麗だしわくわくはするけど何だか普通だ……これがオスカーなのかと思ったけれど、最後のカットに全てが詰まっていて、すごくいい。どんでん返しではないけれど、作品が持つメッセージを1つ上に押し上げていた。
25分の温かい物語。

『ヘリウム』に似ている作品

川凪ぐ火葬場

製作国:

上映時間:

13分
3.4

あらすじ

家族を亡くし、死を受け入れられない少年と、火葬場でたった一人死と向き合い続けている老人が出会う。川凪ぐ火葬場で、少年と老人はお互いの境遇を重ね合わせていき、死という事実に向き合い始める。少…

>>続きを読む

EVERYTIME WE SAY GOODBYE/エヴリタイム・ウィー・セイ・グッドバイ

製作国:

上映時間:

16分
3.3

あらすじ

妻が末期ガンと分かった日、夫は「したい事なんでも言って」と言い、妻は「じゃあツチノコ探しに行こう」と告げた。子供のいない夫婦はツチノコを探して季節を廻る。笑いあって、愛する者の為に、ただ笑…

>>続きを読む

ぼくがこわい黒いもの

製作国:

上映時間:

7分
3.1

あらすじ

ぼくには怖いものがあります。一つは夜の海。二つめはお母さんのお腹の中の、もうすぐ生まれてくる妹。だって、中がどうなっているのかわかんないんだもん…