hariuddo48

クイーン:ロック・モントリオール1981のhariuddo48のレビュー・感想・評価

4.8
ロックバンド「クイーン」の81年モントリオールのライブ映像。

イントロの観客のざわめき、雷のような音が鳴り響きテンションは一気にMAX!

1曲目にファーストバージョンの「ウィ・ウィル・ロック・ユー」
収録バージョンとは違っていて、ギターサウンドがたっぷり聴けるノリの良い派手な楽曲だ。

4曲目には「プレイ・ザ・ゲーム」
この曲、ライブも良いのですが、ミュージックビデオもまた面白いんです!!
ユーチューブにありますが、フレディがブライアンのギターを取ろうとしたり、宇宙からマイクが降ってきたりと
面白いですよ!!

5、6曲目には名曲「愛にすべてを」、「キラークイーン」
ライブならではの迫力あるサウンドが楽しめますよ!

14曲目にはボウイとの共作「アンダープレッシャー」
ベースサウンドが特徴な曲。ライブでは定番曲!大好きなな曲です!!

15曲目にはデビューアルバムから「炎のロックンロール」
リズミカルなギターサウンドが堪らない!!
迫力あるドラムソロもあって言うことなしです!!
僕がクイーンファンになった思い出の1曲でもあって、このライブで歌ってくれて嬉しい!!

18曲目には「愛という名の欲望」
フレディが唯一ギターで作曲した名曲です。

19曲目にはエルヴィス・プレスリーの「監獄ロック」
クイーンがカバーするなんて珍しい!!

20曲目には名曲「ボヘミアン・ラプソディ」
ポップス、オペラ、ロックと様々なジャンルを巧みに織り交ぜられた名曲。
完璧主義で知られるフレディらしく、オペラの部分はライブでは歌わないんです。

そしてラストに収録バージョンの「ウィ・ウィル・ロック・ユー」に「伝説のチャンピオン」。

全編聴いてて少し残念なのが、ドラムソロとギターソロが異様に長く感じてしまう所と、「地獄へ道づれ」が少しダラつくとこかな。
hariuddo48

hariuddo48