正露丸

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリーの正露丸のネタバレレビュー・内容・結末

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンダー(ハッピーエンドが好きで好きでたまらない人。まず基本的にハッピーエンドのものしかわざわざ観ようという気になれない)としては初めから全滅エンドがなんとなく分かってるのを観るのは辛かったが、見に行かない理由もないのでせめてものおやつをとチーズケーキ片手に向かった。あとついでにやっとこさこっちでの3D処女を棄てた。
全然関係ないけどチケット買ってから外のスタバに飲み物を買いに行ったらチケットをどこかに落としてきてしまったんだけれど、レシートを見せたら通してくれた。お姉さんありがとう。

公式の出してる同人誌みたいな?スピンオフだからそもそもそうなんだけど、究極のファンサですよね・・
友達で、その子の友達に連れられてSW観てないけどローグワンだけ観に行ったけどそれなりに楽しめたって言ってた子がいたんですけど、それはやっぱり「それなり」に楽しいでってピースがハマるワクワクとここからサーガが始まるドキドキが欠けてしまってるんですよね。それでも初見でも楽しめるのはキャラクターの豊かさやあえて惑星の名前とか役割とかテロップ出したり優しい仕様にしてるからなんだろうなあ。流石です。ジンとキャシアン死んじゃうとことかもなんかタイタニック的なロマンチックさがあったし。
ファンは結果が分かってるから、その結果までのプロセスを淡々と(ドラマチックな箇所はあれど)描写されてる感じは確かに戦争モノっぽいと言われるのも分かるかな。会議でジンがいまいち信用されないところとか生々しいーッ!って思いますよね。戦争だ。
にしても帝国軍わっる!というかクレニックわっる。ターキンかわいそなってきたわ。いや帝国軍のいわば最盛期だもんね?バスバスデス・スター撃っちゃうの、ワルだねー。
そして私がローグワンで一番すきなキャラチアルート・・チートが好きなので・・・なにあれ・・かっこよ・・・ドニーイェン・・南無三!!
そしてベイズ・・ハッピーエンダーはバディものにもヨワいのだ。

からの怒涛のラストですよね。旧作めっちゃ見返したくなった。

ep7より良かったって声が多いそうですが一作完結のローグワンと序盤も序盤すぎるep7比べられんよ。濃密度という点で言ってるのかね?
兎に角良い年の締めくくりでした。
そしてキャリー・フィッシャー、彼女のジャバに捕らわれた時のビキニでは何人のオタクがやられたことでしょう。まさにnerdsを殺す服。ではなく。
もちろんSW以外でも女優としてとても活躍された方ですがレイア姫は彼女のキャリアの中でも大きなものだったと思うので。May the force be with you.
正露丸

正露丸