nao14000605

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破のnao14000605のネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ポカーーーン。。。。
はぁ??????
分からんなあ。

さて分かった気がするところだけ殴り書き。ついに惣流?式波?アスカ・ラングレーが登場。まるで古き良きマジンガーZ、ボルテスV、ゴッドマーズを彷彿とさせるようなロボットアニメで、青空をバックに跳躍する表現が素晴らしい。
登場人物の裸を出し過ぎじゃないかという気がする。シャワーシーンなど。
ネブカドネザル?古代の新バビロニアの有名な王じゃないか。ネブカドネザル2世?この鍵は何?なんで急に?
元のアニメでいがみあうシンジとアスカも健在、照れて頬を赤らめる綾波レイ、「あんたバカぁ?」「バッカみたい」というもはや歌舞伎の名台詞に近い言葉の連発、遠足のような生き物工場見学、料理を練習する2人、すっかり明るくモテキャラと化した碇シンジ、ほのぼのした日常生活の描写も良い。孤独で優秀だが捻くれ者のアスカの心理描写とか良い感じ。
しかしながらどんどん悲劇的要素が増してゆく。死亡フラグ立ちまくりのアスカ可哀想。一体どうなってしまったのか???反抗するシンジ。あれだけ大爆発して腕を骨折するだけってどういう事?
自ら犠牲になる綾波レイ、謎のメガネ女、人類補完計画って何?サードインパクト?
綾波レイを取り込んだ???はぁ?免疫?セントラルドグマってDNAのコドンのアミノ酸を集めたタンパク質合成の話?免疫の話?女の体になって使徒が気持ち悪い。
シンジの乗ったエヴァが綾波を取り戻すためにめちゃくちゃ頑張ってるが、何がどうなってるのかわけわからん。何をしてどう取り戻したのか?綾波レイの体は使徒と同じくらいデカいまま?その爆発現場で冷静に解説する葛城ミサトや碇ゲンドウって何?何が計画通りなんだ?
月からやってきた少年は誰?38万キロあるのにどうやってすぐ来れた?月では何が行われてる?

というわけで謎だらけで次の作品を観ざるを得ない。以上。
nao14000605

nao14000605