博奕打ちの作品情報・感想・評価・動画配信

『博奕打ち』に投稿された感想・評価

俊藤浩滋制作・小沢茂弘監督で、大阪を舞台に描く本格的な賭場の世界。

鶴田浩二扮する流しの賭博師の、まさに義理と人情に生きる様が様式美として刻印され、任侠道(映画)の手本を見るかの様だ。
弟分の待田…

>>続きを読む

シリーズ一作目。順番適当に見始めたのですが、さすが一作目ちゃんと博奕でケリをつけるんですね、と思いきやドスでケリをつけてましたね。途中までなんで鶴田は山城新伍の肩持つんだろうと違和感ありましたよ。自…

>>続きを読む
菜緒都

菜緒都の感想・評価

2.9

タイトル出た時の横長の構図がかっこよかった。
壁がないセット感すらも。

博打のルール全くわからなかったけど、何が起こってるかはわかったので親切設計だなーと思った。

キャラ的にはボンボンがいきなり…

>>続きを読む

本作に登場する豆カルタを使った博奕(手本引)のルールは寡聞にして良く分かんないんだけど、ギャンブル絡みや金銭トラブルで現れるヤクザの怖さ、義理と人情の対立、男泣きの浪花節が大変明快で昭和初期博徒ジャ…

>>続きを読む
Yuki2Invy

Yuki2Invyの感想・評価

3.4

鶴田浩二さんの主演シリーズで、今作での役柄は(まんま)流れの凄腕博奕打ち!+舎弟の待田京介がくっついて来てる二人連れ…てな感じ。で、対するアクドイ黒田一家は親分・河津清三郎に子分・名和宏、で肝心の代…

>>続きを読む
飴

飴の感想・評価

3.0

「博奕狂いは女や酒よりたちが悪い」

何があっても博奕から抜け出せない悲哀を廓屋の旦那が、この話を転がしていくのは分かるが何度も痛い目見ても懲りないのは流石に引いた。
女将さんかわいそう。

若山富…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

5.0

鶴田浩二がなぜかあまり好きじゃないんだけど、この海津銀次郎はかっこ良すぎる!
ヤクザ映画で賭場にフォーカスした作品ってあまり観たことないから面白かった~
賭場のシーンはヤクザ映画でもさらっと流れて終…

>>続きを読む

この脚本はいかがなものか?

鶴田浩二さんが山城新伍さんに味方するが、新伍ちゃんこそが諸悪の根源なので敵側の若山富三郎側をやっつけろ的な気持ちが全くわかないw
なのに被害者ヅラ、このチョメチョメめっ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事