HIRO

インデペンデンス・デイ:リサージェンスのHIROのレビュー・感想・評価

3.9
2016年の設定なんだけど、20年前の宇宙人との戦争から得た外界のテクノロジーから多くを学んでいるので、僕らが住む2016年よりも未来的な世界。戦闘機なんかはヘリコプターみたいに離着陸できる様になってる。

宇宙人との戦争を経験したため、人類の団結力が特に強く、国同士の争いが少なくなった世界が描かれてるのは興味深かった。そして当然リーダーとして人類を引っ張るのはアメリカ。

無難なストーリー展開な上に、大迫力のバトルシーンが満載なので作品がコケる事はないと思うけど、逆に言えば予想どおりの内容なので良い意味での裏切りがない。でも20年間の進化はほぼ感じなかった…

あと、特に印象的だったのは中国人が活躍する点。今までは宇宙系の話なら必ずと言っていいほどロシアが存在感を出していたが、今回はほぼ登場しない。その代わり月面基地のリーダーは中国人だし、世界から選ばれた優秀な戦闘機チームで唯一の女性パイロットもまた中国人(しかも超美人!)。
これはいずれ中国が世界で確固たる地位を築き上げるというアメリカの予想(または希望)なのかと思うけど、もしかしたらただ中国人にもっと観てもらいたいという単純な理由なだけかもしれない。
HIRO

HIRO