matchypotter

ハイキュー!! 終わりと始まりのmatchypotterのレビュー・感想・評価

4.3
TVアニメはシーズン1まで観た。と思ったら劇場版で総集編もあるのか。

劇場版は全国大会での“ゴミ捨て場の決戦”、らしい。
全国大会だからシーズン1では足りないらしいから、TVのシーズン2以降も観ないと。

よし、、、今から間に合うか。

そこまでガッツリ追ってまで劇場版を観に行こうかと思ってて、とりあえずキッカケがてらにTVアニメを観始めたらガッツリハマった。

最悪の出会いだった翔陽と影山の少しずつ生まれていくコンビネーションがメインではあるが、田中さんと潔子さんにガッツリハマった。

特に田中さんは彼がいないとこのシリーズのテンションが保てないレベルの存在感。
しかも、お笑い担当だけではなく、しっかりとプレーでも魅せるところがカッコいい。

烏野高校バレー部。
新入の1年生の中でもいざこざがありながら、先輩とも切磋琢磨して、少しずつ出てくる対戦相手の強豪たち。

その“終わりと始まり”。

「バレーはな、ネットからこっちはな、漏れなく仲間なの!」
やっぱり田中さん、これ名言っす。

翔陽と影山のバチバチからクレバーな月島も突き動かされたり、仲間たちも良い刺激が生まれ、“飛べない烏”が再び空を羽ばたこうとする純粋で強く前向きなバレーアニメ。

アニメとしては昔から知ってたけど、ここに来てハマった。
面白い。面白すぎる。アツい、アツ過ぎる。

「俺に、トス、持ってこい!」
荒削りのコンビが序盤で生み出した“変人速攻”。

この金髪の鵜飼コーチも、段々ハマってく感じが結構好き。
そして、チームメンバーもちょこちょこ揃ってく展開もワクワクするシーズン1。

その最初の練習試合。
東京の強豪、音駒高校。“烏と猫”、、、これが彼ら世代の“ゴミ捨て場の決戦”の始まり。

ここから“最強の囮”翔陽と、彼らの物語が始まる。
身長低いミドルブロッカー、、、ロマン。

全然先の展開を知らないから気になって仕方がない。劇場版を観るならしっかり追いついてから観たい。

、、、やるぞ、ソイソイソイソイ!シティボーイ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
TSUTAYA DISCAS運営の映画コミュニティサイト「Discover us」にて同アカウント名でコラムニストをさせて頂くことになりました。
https://community.discas.net/announcements/ib1wyncr43idknqm
別視点で色々映画について書いていこうと思います!ご興味ある方は是非お待ちしております!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


F:2272
M:2206
matchypotter

matchypotter