仁義なき戦い 頂上作戦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「仁義なき戦い 頂上作戦」に投稿された感想・評価

sei

seiの感想・評価

3.6

広能も途中でいなくなるし、下っ端の抗争ばかりで余り楽しめなかった。組長や幹部達が操る前作とは対照的に今作は下っ端の若者たちが勝手に動く話。ラストの武田とのシーンはヤクザの時代が終わるという哀愁があっ…

>>続きを読む

最後のナレーションの通り、何の実りもない戦争だった。梅宮辰夫に続いて松方弘樹も一作目と別の役で出てくるの斬新。
東京でオリンピックが開かれていても、原爆スラムはまだあり続けるというやるせなさ。
武田…

>>続きを読む
ちょっと物足りない感…。
体調が悪かったのか、内容が全く頭に入ってこなかった…。
キヲシ

キヲシの感想・評価

3.5

原爆後敗戦後の広島を舞台に約20年間、混乱期に咲いた仇花は市民社会の秩序に飲まれ散っていく…。「はだしのゲン」から「仁義なき戦い」そして、最後のナレーション通りの世界が続いている。最初にこのシリーズ…

>>続きを読む

血生臭いドンパチとヤクザたちの腹の探り合い、そして菅原文太の漢気に観るのをやめられないッッッッッッ!


昭和38年。東京オリンピックを翌年に控え高度経済成長真っ只中にあって市民社会の目は暴力団に対…

>>続きを読む
Ryan

Ryanの感想・評価

3.5

暴力による戦後史



ストーリー
昭和38年、春。広島は、西日本広域暴力団・明石組とライバル神和会の代理戦争の場と化していた。明石組系・打本組と広能組、神和会系の山守組の対立は激しさを増し、相次ぐ…

>>続きを読む
camino

caminoの感想・評価

3.5
以前レンタルDVD屋で、何度も行ってもこの「頂上決戦」だけいつも無くて、この4作目から止まってました。
しかしネトフリで発見。
再開、観出しました。
リョウ

リョウの感想・評価

3.6

10本目
仁義なきシリーズ4作目
正直1個前がめっちゃ続編ありきで作ってたから今回は拍子抜けというか期待はずれ
なんか魅力を感じんかったかな~
途中から広能が捕まって離脱するのが大きいんかな~
武田…

>>続きを読む
ヒース

ヒースの感想・評価

3.9

前作の後始末的な印象

あんまり菅原文太が出てこないから寂しい
しかし、深作さんの演出によって面白い

時代の終わり、
結局下のものたちだけが被害を受け、上のものたちがのさばっていく

戦争を生き抜…

>>続きを読む
Automne

Automneの感想・評価

4.0

広能の存在感と武田の存在感が上手く対比になっていて、人もバンバン死ぬし名勝負というような様相。時代性もあり、ヤクザという時代が終わりはじめる切なさもあり。
作品全体として若者の命が失われる点にフォー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事