仁義なき戦い 頂上作戦に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「仁義なき戦い 頂上作戦」に投稿された感想・評価

乾燥肌

乾燥肌の感想・評価

5.0
強力なキャラクターがわんさかいる中、広能と武田の絶妙な関係が互いの魅力を倍増させてる
ヨーダ

ヨーダの感想・評価

4.2
最後の武田とのシーンがゴッドファーザーと似た哀愁を帯びていてかっこいい。敵も主人公もかっこよくできているのは本当によくできているなぁとみていて思った。
ヒガル

ヒガルの感想・評価

5.0

さらに抗争も激化して、警察も力を増し、極道対ポリスの対立が、激しくなり、東京オリンピックも近くなり、民衆の不満の声も絶えない。4作目から、どんどん広島抗争の現実味が帯びてきており、個人的には一番好き…

>>続きを読む
hirizuki

hirizukiの感想・評価

4.3

頂上決戦だが、あっけなく時代の風潮に飲まれ、組織だけでなく、心も疲弊し終焉を迎えていくヤクザたち。これで完結でも良いのではと思いきや、もう一作ある。

今作は過去作で死んだ人たちの転生オンパレードだ…

>>続きを読む
く

くの感想・評価

4.5

 武田が渋すぎる。
山守がこれまたいい味で出ます。
推しの槇原があまり出て来ず残念
刑務所内で広能が弁護士から言われた「若いもん苦労して親分が得する。」という言葉がヤクザの本質をついていると思います…

>>続きを読む
kazuhisa

kazuhisaの感想・評価

4.3

いやあホントに面白いな。小林旭の武田がかっこよすぎ、名言ばっかり。広能が途中あんな形でフェードアウトするのが意外でした。このシリーズはやはり個性溢れる登場人物たちによる広島弁のセリフが好き。「広島極…

>>続きを読む

松永が好きだったけど、代わりに前作から台頭してきた武田が良き。デカい組相手にも怯まず、暴力だけじゃなく知略で敵を追い詰める、その強キャラ感がたまらん。
散々やり合ってきた広能との最後の会話は、試合終…

>>続きを読む
sakutaro

sakutaroの感想・評価

4.2
若者たちの勇敢な死には何の意味も無く、ずる賢い外道ジジイ共が生き続ける。今までもそうだったけど、“ヤクザ“という世界の終焉も相まってよりやり切れず、切ないですね。

『仁義なき戦い』シリーズ四作目

前作が暴力シーン控えで駆け引きやなんかがメインだったのに対して、今作はその溜めを解放するかの様に暴力シーンの乱れ打ち。
五分に一回は暴力シーンある。
逆にここまで撃…

>>続きを読む
はんだ

はんだの感想・評価

4.1
5篇いっぺんに観たから、あんま覚えてないけどめちゃくちゃおもろかった。

あなたにおすすめの記事