ウイークエンドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ウイークエンド」に投稿された感想・評価

「死ぬまでに観たい映画1001本」777+166本目

ゴダールの映画制覇したい。

途中から話が変わって、資本主義批判とかめちゃくちゃになる。
ゴダールらしい。
さー

さーの感想・評価

2.3

鉄屑から見つかった映画。
傍若無人な夫婦のロードムービー。
いくら傲慢でも上手くいかずに踏んだり蹴ったり。

渋滞の長回しは凄いが、さすがにクラクション鳴りっぱなしだと気が狂いそうになった。

交通…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ジャン=リュック・ゴダール監督作。

【ストーリー】
ロランとコリーヌ夫妻は土曜日の朝、田舎の実家へ向かうため車を走らせるが、途中激しい渋滞に巻き込まれてしまう・・・。

ゴダール映画をほとんど楽し…

>>続きを読む

ゲンダイオンガクや現代アートに通ずる独りよがりな感じで退屈。
1960年代にはこういう映画を見るのがカッコよかったのかもしれないけど2020年代にこういうの真面目な顔してみれないよ。作った人たちも観…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.0

ゴダールは映画を使って真っ向から社会や政治を否定する。ときに映画さえも巻き添えを喰らうが、それでも横移動なんか多用してユーモアたっぷりにロードムービーを堪能させる今作は比較的に見易い。印象として、支…

>>続きを読む
ヴレア

ヴレアの感想・評価

2.3

バイオレンスと官能的な台詞と政治的メッセージの応酬。
あまりに支離滅裂な構成に全く付いて行けず、この作品が何を訴えたいのか理解するのは難しかった。
中盤の渋滞した道を進む車を延々と横移動の長回しで捉…

>>続きを読む

社会派&狂気&タブー…

鬼門のゴダール先生のお時間です。
車の"これでもかクラクション"が
こんなにストレス溜まるとは…ww
"これでもかドラムロール!!"もあるよ。

ルイス・キャロル風な場面が…

>>続きを読む
kh

khの感想・評価

3.0

狂った地獄の混乱。ひっくり返った車の配置と農道の渋滞とドラムとポエトリーは良しとしてそれ以外は目ん玉に悪影響か良くて呆然をもたらすばかり。なんなら渋滞のシーンだけで100分見たいくらい。もはや毒入り…

>>続きを読む
さぁ

さぁの感想・評価

2.4
色んな意味ですごい渋滞。
前半は、へぇ~面白い。と思ってちょっとわくわくしながら見てたけど、だんだん見るのが辛い映像になっていったので私には合わなかったかも。


凡才!ビートまーきんの元気が出ない映画
〜こんな週末はいやだ〜

・奥さんが割れ目に卵を入れている
これは嫌ですね〜。あら奥さん卵が割れちゃって白身が垂れてますよと言ったら、卵は割れてないのよ。違…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事