めくら狼の作品情報・感想・評価・動画配信

『めくら狼』に投稿された感想・評価

kty

ktyの感想・評価

3.7

原作横溝正史、脚本笠原和夫、父親に博打で売られる悲惨な娘、志乃役の藤純子と、めくらで居合いの達人、言ってみれば「陽気な座頭市」、捨五郎を演じる、東映時代劇のスター、東千代之介の大阪任侠人情ドラマ 1…

>>続きを読む

東映版座頭市。
モノクロが効果的な映像で陰影の使い方の素晴らしさが堪能出来る。
大阪弁の東千代之介の違和に慣れられるかどうかがけっこう鍵かも知れない。まだおぼこい藤純子。何よりラストの千代之介と水島…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

良かった!
時代劇末期の暗さと、任侠映画がプラスされた感じ。
ド汚い大阪弁で喋る東千代之介に最初はびっくりしたけど、結構キャラは合ってると思う。
男の子を肩に乗っけて走るのは無法松みたい。

いくら東映とはいえ、さすがに少し変えて来るに違いない…
という予想は外れ、思った以上に遠慮なくパクっている。
ぼさぼさ坊主、汚い着流し、三味線、“めくら”と言われ激昂する居合の達人、しかも仕込み刀……

>>続きを読む
盲目で三味線名人のやくざ(東千代之介)が藤純子(3作目まだ子供っぽい)を護るために・・・という明治期任侠もの。お座敷で東千代之介が三味線を弾いて大受けになるシーンが愉しい。

あなたにおすすめの記事