ウイークエンドに投稿された感想・評価 - 78ページ目

『ウイークエンド』に投稿された感想・評価

全くもって意味がわからない。
背後から鈍器で頭を殴られたかのような痛みを感じた。
脳をかき乱すように流れる映像の滝が、面白いというよりも興味深い。

地獄のような週末とはいえ、これほど壮絶な週末をお…

>>続きを読む
skip

skipの感想・評価

-

週末がこの世の終末だった乱雑な地獄絵図。資本主義社会が束の間の自由によって腐敗する。一応敷かれた俗な筋書きが逆に億劫になってくる笑。ブルジョワと対抗するゲリラ。移動撮影。まか不思議で過激で崩壊した正…

>>続きを読む
xyxy

xyxyの感想・評価

3.0
2015.2.15 DVDで。
そんなに見てないがゴダールの中では好きだ。世界をひっくり返してやるっていうめちゃくちゃに自暴自棄なパワーがある。終盤の動物たちのシーンはひいた。
KSat

KSatの感想・評価

4.3

ゴダールはたぶん、こんな映画を撮るために60年代をやり過ごしたのかもしれない。60年代の作品は皆、この映画を撮るための練習でしか無かったのか。

長い長い渋滞の後にはモーツァルトがいたり、コミュニス…

>>続きを読む
ysak

ysakの感想・評価

3.1
うーむ…。全く理解できた気がしない。反アメリカ的価値観という理解でよいの?とりあえず、画はカラフルで美しい。

一体何だったのか!
たしかラストシーンは笑える場面ではなかったような気がするけれど、エンドロールまでひとりでゲラゲラ笑い続けていたのをよく覚えている。
あとは形容しがたいけど、改めてゴダールに嫉妬し…

>>続きを読む
気球

気球の感想・評価

4.2

映画を見終わっても、全てを理解したとは到底思えなかった作品。
ただ単に好みとしてスコアつけました…。

週末。行く先々の事故。
映像の色みがすごく好みです。
渋滞の長撮りシーンで、車でボール投げする…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

3.5

 (私が観た)ゴダールの作品の中では、この作品が私は一番好きです。旅行に出た夫婦が冒頭の渋滞から次々と不運な出来事に巻き込まれていくお話(だったと思います)。この作品、私はゴダールなりのブラックコメ…

>>続きを読む
BABBI

BABBIの感想・評価

3.7

ゴダールが商業映画に別れを告げたのは
正解かどうかはもはやわからないが

Week Endは傑作だと思う。

凱旋門の渋滞シーン
ジョルジュバタイユの引用
ラストはアバンギャルドすぎて引くけれど
全…

>>続きを読む
abokado

abokadoの感想・評価

4.3
地獄の週末

車の渋滞の長回しには驚かされた

年末にて初ゴダール。良い入り口。少ししか出ないアンヌ•ヴィアゼムスキーはビビットなカラーに包まれて変わらず可憐だった。

ヌーヴェルバーグに興味を持つ

あなたにおすすめの記事