Yu

クーキーのYuのレビュー・感想・評価

クーキー(2010年製作の映画)
-
実写版トイストーリー!チェコ映画の本気を見たよ!

子供の意思に反して捨てられたピンクのもこもこぬいぐるみクーキーが森の神様?妖精?と力を合わせて家に帰るすんげー小さくてめちゃめちゃあったかい優しい映画でした!

CGじゃなくてパペットを使ってる映画は今年『パペット大捜査線』を見たのでハードルは上がっていたけど、小さくて細かく繊細な作りに私は感動とワクワクを感じました!

ダルダルの犬ぬいぐるみをブン投げてはキャッチする遊びに夢中だった自分にとって、ぬいぐるみの"ふわふわだるだる"した動きはとても懐かしい気持ちになりました!生き物の動きというよりも(失礼かもしれないけど)ちびっこがぬいぐるみで遊んでいるときの動きのままくーキーが動くもんだからもうスゲー心臓があったかいんだ!!!!

森の神様達のデザインもサイコー!村長のジャガイモに目をつけたようなデザインもそうだし、つるまきさんやら、ピクミンやら、牡蠣キノコさんやら、みんな森に本当にいそうでサイコー!つうかかわいいんだよ畜生!!どれも目を凝らさないと生き物?とは思えないような自然なデザインで、日常生活でも探したくなっちゃうよね!

一番サイコーなのが村長の車とウォータンクやらレーシングカー?たちのカーチェイス!首のすわらない人形がむち打ち待ったなしのヘッドバンキングをかましながらオフロード(轍)を進むのはサイコーですよ!突然の雪国もわっくわくで一生見ていたい!
車もデザインもサイコーでスピードメーターは多分壊れた腕時計!謎のハイテク地図"蜂の巣"も森の神様ならではな感じがしてとても好きでした!リスもサイコー!

小物も全部かわいいくて小さくてゴチャゴチャしててゴミが変なふうに使われてるのとかもすごい好き!ペットボトルキャップやらラッキーストライクのシケモクやらなんか良いが詰まってますね

あと冒頭のゴミ処理場のシーンも好き!ビニール袋達が追いかけて来るのとか楽しすぎるよね!ハッピーです!もちろんゴミ処理ペットボトル男たちも好きですよ!!

なんかカワイイくて良い〜で、終わらないのもめちゃ良くて、クーキーの持ち主の男の子パートと、クーキーパートの不思議な展開の仕方もスゲー心地良い、なんかもう5回くらいは見そうな映画でした、!

You Tubeにメイキングがあった!!!!こっちもサイコーだから世界中の人!みんな見てみて!
Yu

Yu