徘徊 ママリン87歳の夏を配信している動画配信サービス

『徘徊 ママリン87歳の夏』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

徘徊 ママリン87歳の夏

徘徊 ママリン87歳の夏が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
Lemino見放題初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
クランクイン!ビデオレンタル初回14日間無料 990円(税込)
今すぐ観る

徘徊 ママリン87歳の夏が配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

徘徊 ママリン87歳の夏が配信されているサービス詳細

U-NEXT

徘徊 ママリン87歳の夏

U-NEXTで、『徘徊 ママリン87歳の夏は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は290,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料290,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
6,600作品以上
洋画作品数
9,200作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2023年4⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

Lemino

徘徊 ママリン87歳の夏

Leminoで、『徘徊 ママリン87歳の夏は見放題配信中です。
Leminoには初回1ヶ月間無料体験期間があります。
無料体験中は180,000以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Lemino
配信状況無料期間と料金
見放題
初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)初回1ヶ月間無料180,000以上可能1-

Leminoに登録する方法

  1. Lemino トップページから、「会員登録」ボタンを押します。

  2. 「プレミアム会員登録」ボタンを押します。

  3. dアカウントを持っている場合は「ログイン」ボタンを押します。そうでない場合は「dアカウント発行」に進みログインします。

  4. キャリアがdocomo以外の場合は「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」ボタンを押します。

  5. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  6. dアカウントのパスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  7. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. クレジットカードの情報を入力し、「確認画面へ」ボタンを押します。

  9. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックし、「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  10. 「申込みを完了する」ボタンを押します。

  11. これで Leminoの登録が完了です。

Leminoを解約する方法

  1. Leminoにログインした状態で、「設定」を開きます。

  2. 「dアカウント」(自分のメールアドレス)を押します。

  3. 「Leminoプレミアムの解約」を押します。

  4. 「解約手続きに進む」ボタンを押します。

  5. 現在契約中の主なサービス内にある、「Leminoプレミアム」の右にある「解約する」ボタンを押します。

  6. 「次へ(NEXT)」ボタンを押します。

  7. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. パスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  9. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  10. 注意事項の「Leminoプレミアム 注意事項」ボタンを押します。

  11. スクロールし「閉じる」ボタンを押します。

  12. 「Leminoプレミアムを解約する」と「Leminoプレミアムの注意事項に同意する」にチェックし、「次へ」ボタンを押します。

  13. 「次へ」ボタンを押します。

  14. 「手続きを完了する」ボタンを押します。

  15. これで Leminoの解約が完了です。

クランクイン!ビデオ

徘徊 ママリン87歳の夏

クランクイン!ビデオで、『徘徊 ママリン87歳の夏はレンタル配信中です。
クランクイン!ビデオでは登録時に2000ptのポイントが付与されるため、ポイントを消費してお得に視聴できます。

クランクイン!ビデオ
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回14日間無料 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)初回14日間無料10,000作品以上可能1端末2000pt 付与
邦画作品数
1,100作品以上
洋画作品数
2,500作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済

クランクイン!ビデオの特徴
  • 劇場公開中の最新作が視聴可能
  • アジア圏の映画やドラマの豊富なラインナップ
  • クランクイン!コミックでマンガも利用可能

クランクイン!ビデオに登録する方法

  1. クランクイン!ビデオ トップページの右上の「無料体験」ボタンを押します。

  2. 「メールアドレス」、「パスワード」を入力し、無料期間が終わった後の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「申込みを確定する」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済(d払い、auかんたん決済、Softbank / Y!mobile)を利用することもできます。これでクランクイン!ビデオの登録が完了です。

クランクイン!ビデオを解約する方法

  1. クランクイン!ビデオ にログインしている状態で、トップページの下部のメニューから「アカウント情報」を選択します。

  2. 画面をスクロールし、「月額プラン変更」ボタンを押します。

  3. 契約中のプランの「キャンセル」ボタンを押します。

  4. 「解約する」ボタンを押します。これでクランクイン!ビデオの解約が完了です。

『徘徊 ママリン87歳の夏』に投稿された感想・評価

まりも

まりもの感想・評価

3.6
ママリンかわいい人だ。感激屋さんで発する言葉がおもしろい。不穏になってドアを叩く音が拍子を取っていて可笑しい。太鼓じゃないんだから。
娘さんの大変さはわたしも身を持ってよくわかります。が、けっこう言っちゃいけないことを言ってしまっていると思う。このぐらい認知が進んでしまっている人には真実を伝えることが正しいとは限らない。その人が信じている世界、納得できる世界に付き合うことが、安心させて結果的に問題症状が落ち着くことにつながる。
娘を、もう娘と認識できないのであれば、『娘じゃないけれどなんとなく信頼してもいいかな?と思える人』、にならなくてはならない。夫が死んだことを信じないのであれば、位牌を見せて驚かせるよりも、『今は会社に行っている』と言って安心させてあげた方がずっといい。夕方になったら、『お父さん飲みに行っているから、こっちも飲んじゃう?』と言ってもいい。そうやってやり過ごし続けるのだ。自分も垣根を越えたらなんとかなる。
無意識に上からの態度を見せちゃうと、ちゃんと相手に伝わってしまう。大坂人らしくおもしろくしているが、言葉の端や表情、貧乏ゆすり、顔を見ない話し方にイライラが出ているからママリン全部わかっている。なぜ家を刑務所と思うのか?頭がパーになっているからではないと思う。
ボケてもこんな風に自分をしっかり持っている人はなかなか死なない。認知症のタイプにもよるが、従順なおとなしい人は全て受け入れてすぐ死んでしまう。
いずれにせよ必死に生きている。

撮り方がどちらかの肩を持たずにいるところに好感を持ちました。
mi

miの感想・評価

3.7
よしもと新喜劇的な親子の会話。
ここどこや?あんただれや?にはじまり、警察がくるということは人殺したんか?まで発展。
認知症のありのままをカメラに収めている。
娘の「人間と思わないようにしてる」というセリフからわかるように、現実を受け入れるまで相当な苦労を重ねてきたことがわかる。
「もう死んだ方がええんかな?」からの「政府がちゃんとする言うてはったけどね」とするどい政権批判。
どこかだけはママりんの本音のように思えてならない。
とにかく北浜の人たちが良い人たちばかり。
地域の支えがあると全然違うことのモデルケースでもある。
ママリンの元気さは、確実に徘徊による足腰のパンプアップにあるとは思う。

自分の親、ひいては自分にもいつ降りかかるかわからないと思うと、全然笑えなかったが、娘の的確なツッコミと前向きな発言がみてとれるインタビューでギリギリ救われる。
親の介護との付き合い方の指南書ともとれる。
人生ネガティブだと物事は悪く進むが、ポジティブだと良く進むのだと思う。
「それがいい、それがいいといいました。まる。」
HDD内整理のための消化作品。
ぼけますから〜も観てみるか。。
KUBO

KUBOの感想・評価

3.5
「徘徊」というタイトルですから、もちろん認知症に寄る徘徊老人をテーマにしたドキュメンタリー作品なのですが、このテーマでこんなに笑える明るい作品は他にないでしょう。強いて言うならば、あの「ペコロスの母に会いに行く」のリアル版とでも言ったらいいでしょうか。全編を通して、笑いながら認知症について考えさせられます。

主人公のママリンは87歳の認知症。娘のアッコちゃんに引き取られ、ふたりで暮らしているのですが、このふたりの会話が抱腹絶倒。「ここは刑務所ですか?」「いいえ、ここはアッコちゃんのお家です。」「刑務所じゃないんですか?」「もう6年も住んでるでしょ。」「え? 6年も?」こんな会話が続いた後、しばらく経つとまた同じ会話が繰り返されます。アッコちゃんの関西弁での軽妙なあしらい方が秀逸で、あたかも究極のボケに突っ込んでる漫才のようなのです。

居間で語らっている時は比較的穏やかなママリンですが、徘徊モードにスイッチが入ると性格が変わります。アッコちゃんにも悪態をついて家を脱出し、すぐに迷子になってしまいます。こんな時に、大阪北浜の人たちの優しいこと。近所の交番はもとより、コーヒーショップやファミレスなど、ママリンが迷っていると地域の目が優しく見守ってくれているのです。

「介護でムチャクチャになるって言う人は、自分の生活がムチャクチャになるって言うんですけど、でも自分の生活がムチャクチャになって一旦ゼロにした瞬間、このふたりで立ち上げていく方がおもしろかったんですよ」とアッコちゃんは言います。「育ててもらった十数年は逆に面倒見るのはしゃーないな」と。

確かにこれは、画廊経営という比較的時間に余裕のある仕事形態だからできる幸せなカタチの認知症介護の一例かもしれません。どの家庭でもできる話ではないでしょう。しかし、認知症介護に対するアッコちゃんの肩肘張らない姿勢や、地域社会の協力のあり方など、高齢者をかかえる私たちにとって「目から鱗」のように参考になること必至です。

実は筆者の祖母は晩年に認知症を患いました。祖母を見舞いに行って「どちら様ですか」と聞かれた時の悲しみは忘れません。その祖母を見て「私はぽっくり死ぬんだ」と生前公言していた母は、宣言通り今年の3月に本当にぽっくり亡くなりました。長年介護されながらも94まで長生きした祖母の方が幸せだったのか、78でぽっくり逝った母の方が幸せだったのか、難しいことです。

電信柱に話しかけるママリン。ファミレスの伝票を食べちゃうママリン。ぬいぐるみとペットの区別のつかないママリン。それでも楽しく会話を繰り返して、辛くない介護を続けるアッコちゃん。笑って笑ってためになる、ドキュメンタリーの傑作です。

『徘徊 ママリン87歳の夏』に似ている作品

毎日がアルツハイマー

製作国:

上映時間:

93分
3.6

あらすじ

アルツハイマー病と診断された母。認知症が進行するにつれ喜怒哀楽がはっきりし、嬉しい時も怒る時もいつも本気。あけすけだけれどチャーミングな性格へ変わっていく母。そんな母の姿を通し、認知症介護…

>>続きを読む

精神

製作国:

上映時間:

135分
3.7

あらすじ

精神科診療所「こらーる岡山」に集う様々な患者たち。病気に苦しみ自殺未遂を繰り返す人もいれば、病気とつきあいながら、哲学や信仰、芸術を深めていく人もいる。涙あり、笑いあり、母がいて、子がいて…

>>続きを読む

みとりし

上映日:

2019年09月13日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.3

あらすじ

同僚の死を軽んじる上司に嫌気をさして会社を辞め、看取り士として第二の人生を歩んでいる柴久生はとある地方都市の看取りステーションに勤めていた。看取りとは、余命がわかった人々の最期の希望を出来…

>>続きを読む

わすれな草

上映日:

2017年04月15日

製作国:

上映時間:

88分
3.5

あらすじ

ダーヴィットはフランクフルト近郊の実家へ帰ってきた。認知症になった母グレーテル の世話を手伝うためだ。父マルテは、長年妻を介護してきたが、さすがに疲れてしまっ たらしい。ダー…

>>続きを読む

長いお別れ

上映日:

2019年05月31日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

  • アスミック・エース
3.8

あらすじ

父、昇平の70歳の誕生日会。久しぶりに集まった娘たちに告げられたのは、厳格な父が認知症になったという事実だった―。日に日に記憶を失っていく昇平の様子に戸惑いながらも向き合うことで、自分自身…

>>続きを読む