キービジュアルは
めっちゃ爽やかな友情風なのに
またまた何とも切なく
救いのない話を観てしまったよ。
そもそも「みんなが幸せになるために」
詐欺を働こうというのが
ダメ過ぎるんだけど
そこからの歯…
何十年も共にした友情物語。
あまりにも哀しい物語。
誰よりもお互いを知っていると思っていたのにヒョンテはインチョルを心の何処かでずっと疑っていたと分かった時の衝撃よ。
ヒョンテも『もしかして』って気…
実直そうにみえて
実は冷たい目をもつヒョンテ
派手で悪目立ちしがちなインチョル
何十年も前の命に関わる場面で
友達疑うなら
聞かなきゃあかん
信じられないなら友達やめないと
今回の事件も
勘違いし…
ここでの感想を読んで、最後え、ヒョンテが指示してたの?!ってなった。
また、そうか。
その方が辻褄合うのか。
カセットプレーヤーが、なんとも妙ですね。
そういう勘違いで疑ってしまったしこりが、取れ…
男の友情🥹
インチョルのミンスへの扱いや、GFの扱いはさいてありだなと思ったけど。
主人公のヒョンテでさえすごく良い人というわけでもなく。
ま、誰も完璧ではないか😅
最後まで見て初めて深いな...…
原題は「良い友人たち」。
キャスト紹介を見たらTOPがチソンくんだし、写真もチソンくんがセンターなので、主演だと思って観てみたら、これはジフニが主演じゃないか!と思った。
それくらいジフニの演技が…
チソンさんが、出演ということで
観てしまった…
中学時代から、固い絆で結ばれていた男の子3人が、17年後も仲良く交流を持ち、いい関係を築いていた…はずなのに…ちょっぴりモヤとするラストとか
好きです…
苦しくて一気には観られなかった。
3人のキャラクターがぴったり。
特にインチョルの目から鼻に抜ける感じが
チュジフンのイメージにはまりすぎていた。
誰も損をしないはずが、誰ひとり幸せに
ならない…
運命の歯車が狂う…ボタンのかけ違え…言い方は色々あれど人生を川の流れに例えるならばその流れに逆らわず身を任せる生き方なら大きく狂わないのかもしれない…欲を出して簡単に流れを変えてしまえば誰も幸せにな…
>>続きを読む© 2014 OPUS PICTURES, All Rights Reserved.