カプチーノはお熱いうちにの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『カプチーノはお熱いうちに』に投稿された感想・評価

みっち

みっちの感想・評価

4.2
最後までこんなに楽しませてくれるとは!エレナを取り巻く家族も親友たちも愛すべき人たちなのは間違いない。。
邦題もちょっとシャレててすき。
a

aの感想・評価

-
とてもとてもずっしりとしていて人生を感じるけど
最後になんだよって笑って終わらせる、
なんて素敵なんだと思いました。
カプチーノほぼ関係ないわ🥰
まつこ

まつこの感想・評価

3.5

男女3人のほっこり友情ものかと思いきや一人の女性の半生を綴った作品だった。貧しくても夢を抱えて笑っていたあの頃からひとつずつ叶えていくことで失っていくものたち。ステージが変われば幸せになれるわけじゃ…

>>続きを読む
邦題と内容が合っていない感じ。
紆余曲折あって、今の生活にも不満と満足が混在しているところに、思いがけない災難が降りかかる。
油断せず用心しとかなくっちゃ、と思わせられた作品。

 友情、夫婦愛、家族愛をテーマにしたヒューマンドラマ。

 ヒロインが病気にかかる展開なので、重くなりそうな雰囲気だが、イタリア映画ならではのユーモアがあって、そんなにズーンとはならない。かといって…

>>続きを読む
邦題のタイトルはあんま意味がわかんないな。そのままでいいのに。
Ridenori

Ridenoriの感想・評価

3.6

イタリア映画観るといつも思うんだけど、イタリア語ってとても直接的。それ故にイタリア人は愛情表現も直接的なんだろうか。なんにせよそんなイタリア人がイタリア語で作ったイタリア映画の直球ヒューマンドラマは…

>>続きを読む

【カプチーノだと飲んでみたらエスプレッソ】

わーお…やられた。
イタリア映画もっと観な!!って思わされた。
タイトルからして軽いラブコメ?と思って観たら
超❤︎人間讃歌なラブストーリーだった。
し…

>>続きを読む
MegmiTanak

MegmiTanakの感想・評価

3.6
もっと気軽なコメディかと思っていたらドシリ。。
予想を裏切る良い人間ドラマを観た。私たちには私たちにしか分からない”愛”が確かにここにある。夫婦愛について深く考えさせられる。

イタリア映画 原題「Allacciate le cinture」(シートベルトをお締め下さい)の意味ですが、監督の友人が乳がんになった時に作った映画らしく、「人生は困難にぶつかる事もあるので気をつけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事