ソラ

ラ・ラ・ランドのソラのレビュー・感想・評価

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)
5.0
最高の映画!!

ララランドは何映画って言えるんだろう?と
ずっと考えてた。

恋愛映画、ミュージカル映画と言われているけど、その言葉でカテゴライズするのはもったいない。

この映画は人間愛、夢を追う人のきらめきと苦しみ、生きることの楽しさ、この世界の美しさを伝えてくれる。

人は出逢うべくして出逢っていて、
全てが起きるべきタイミングで起きている。
だから、ミアとセブが出逢って、自分の人生を生きていく姿を見ると感動の涙が止まらない。

幸せいっぱいのシーン、切ないシーン、全て必要なことだと思うと胸がいっぱいになる。

「愛とは、愛するものの生命と成長を積極的に気にかけることである」
私が好きな本からの引用なのだけれど、
相手の幸せや成長を心の底から祈れること、これこそ尊い愛だと思う。


デイミアン映画の最高の音楽と、色づかいは
ララランドを構成する要素で大好きなポイント。
私はジャズと、色づかいが豊かなものが
大好きなの!!!

個人的には、ミュージカル映画が好きだけど、あんまりミュージカルミュージカルしてないところが最高によかった!!!

そして、この映画を飛行機の中で観て、
実際にハリウッド、グリフィス天文台に行ったときのわくわくは一生忘れない。
英語を使って生きていきたい、海外のカルチャーに関心がある私にとって、夢を追うこの物語と、その舞台に訪れた自分が重なって、
一生大事にしたい映画になった。

いつか大事な人とまたグリフィスに
行きたいな!

夢たっぷりの心躍る映画。
The best movie of my life.

そしておもしろいのが、こんなに私に刺さってるこの映画が、ある人にとっては全く刺さらないということ。あらためていろんな人が生きていると思うとおもしろいなぁって。
ソラ

ソラ