せ

インクレディブル・ファミリーのせのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久々の続編。
約15年も前の話の続きを作ろう、それでも売れると思える市場があり、そして実際受け入れられてる環境がまずスゲェと思う。

1からどれくらいの時間が経っているか分からないが、まだ法律そのままだったの?という驚きとそれでもヒーロー活動続けてたの?という驚きのダブルパンチからスタート。
前作の最後が活躍できた=ハッピーエンドとして描かれていたので落差が大きく何ともシュールで笑ってしまった。

「簡単で便利な物があると人はそれに飛びつき依存しきってしまう」という警鐘は中々その通りだなと。
スマホが普及しスクリーンに齧り付いている人間が増えた現代社会。
もしも本当にあんな催眠画面が作れてしまったらと思うと恐ろしい。

対して、女性の社会進出についてはひと言申し上げようとしたが結局中途半端になってしまった感があった。
そもそも1の時点でヒーローとしては共働き状態だったしそれでかなぁ。

ジャック・ジャックの能力について視聴者はファミリー達よりも10年以上早く知っていたと思うと何か面白いね。
せ