のんchan

ウィークエンド・チャンピオン 〜モンテカルロ 1971〜ののんchanのレビュー・感想・評価

4.0
もう1本、F1レーサーもの。

1971年、モーターレースファンのロマン・ポランスキー監督が、F1世界チャンピオンのジャッキー・スチュアートのいるモナコを訪れ、モナコグランプリ中の週末を共に過ごして、レース真っ際中もカメラを回している。 

40年の時を経て、倉庫に埋もれていたフィルムが発見され、その時のテープを観ながら、当時のモナコレースを振り返って懐かしそうに語り合う2人の会話は必見もの。

下記に書いたジャッキーの経歴は凄いのに、優しく人懐こそうなお人柄がチャーミング。
当時は揉み上げしていて2人して「あの時は髪の毛も長くして、揉み上げも長く伸ばすのが流行ってたんだ。今は出来ないけどね(笑)」と笑い合っている。

レーサー時代にはヘルメットなどにトレードマークのタータンチェック柄を入れていたが、今でもどこかにアクセントとして取り入れているそうです。


《ジャッキー・スチュワート》
1939年生まれ、イギリス、スコットランド出身。
1965年、BRMからF1に参戦。8戦目のイタリアGPで初優勝を達成する。
1969年、開幕からの8戦で6勝という記録を作り初の世界チャンピオンとなる。
1973年、3度目のタイトル獲得も、盟友たちの死に失望し、チャンピオンのまま引退を決める。
F1通算99戦出場、通算勝利27回。
スチュワートは偉大なチャンピオンとしてだけでなく、F1の安全性について、誰よりも使命感を持ち啓蒙していったことで知られる。
2001年にはナイト爵を授かった。

自身で語っているが「学歴がなく、チャンピオン時代も失読症だった。妻も知らないよ。話したりメカには強いけど、俺はバカで当時はそれを隠してたんだ」
なんか素敵な方でした✨
のんchan

のんchan