えりみ

イット・フォローズのえりみのレビュー・感想・評価

イット・フォローズ(2014年製作の映画)
4.3
ホラー苦手デス、ホラー好きの人と一緒に劇場へ。
相方は思ったほど怖くなかったらしく( ̄へ  ̄)ってなってたけど、これ位の怖さで十分ですわ。メインの「それ」よりゴムボールのトコで一番ビビりましたけど(--;)

しょっぱなからベタなホラー音響で煽ってこられたのが意外でした「古典ホラー!?」てなった。最初から最後までこの調子で煽ってくるので、家で大音量出してみられへんねやったら劇場推奨します。

予告ではティーンの女の子がピンクのブラ姿で椅子に縛り付けられてるし、SEXで感染する設定やっていうのにエロ要素少なっ。
その代わり(どの代わり?)裸はチョイチョイ出てくる、ええぇぇぇ!っていう場面というか場所というか。
主役のコが女子大生設定っていうのがちょっと・・・アメリカのイケてる女子大生ってダダリオちゃん(byカリフォルニア・ダウン)イメージなもんで。他のキャストの方は皆ハマってました。

グロも然程でもないしめっちゃ怖いってこともないけど、この設定を思いついて映画にした人(監督)凄いな、と。
「それ」は感染者にしか見えない、歩きで移動、のろいけどバカじゃない、可視化出来ないだけで物質としては存在するなど。
「それ」のバリエーションの幅というか法則性のなさもコワイ。

そんなに予算もかかってなさそうやけど(スペシャルサンクスのクレジットの人数がやたら多かったのはお金出してくれた人ナンやろか)画がきれいで観やすかった(最近低予算はPOVばっかりで食傷気味デス)。

8 Mileみてたおかげで劇中の会話(どうも舞台はデトロイトみたい)や廃屋だらけの街にウンウンってなれたのもよかった。私の知識は映画と漫画とウィキペディアww


皆さんのレビューみたら、
昔先輩に脅かされた「Welcome to AIDSワールド」の話と
最近飲み屋で草食系男子が「風俗ってビョーキ怖いじゃないですか!?」て力説されたことを思い出しました。あのコこの映画観たらますます・・・
えりみ

えりみ