アンナと過ごした4日間に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アンナと過ごした4日間』に投稿された感想・評価

来夢

来夢の感想・評価

3.9

触らなければ良いと言うものではない。主人公に対する同情のような気持ちは一切芽生えず。完全アウトだからね。強姦よりマシだと思ってる? 変わらんよ。毎晩家族でも恋人でもないオッサンが勝手に家に侵入して枕…

>>続きを読む
Hiroki

Hirokiの感想・評価

3.8

今年のカンヌも後半から終盤に入ってきてしまいました。はやい...
アウト・オブ・コンペでバズ・ラーマンがトム・ハンクスと共に登場!会場では12分に渡るスタンディングオベーション(通常は6分程度)。バ…

>>続きを読む
遊

遊の感想・評価

-

「早春」の多動性溢るる少年が落ち着く時期を逸してそのままおじさんになってしまい、その盲目さによって「ムーンライティング」みたいな閉塞と緊張に苛まれる状況に陥っていく 確実にイエジースコリモフスキ

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

イエジー・スコリモフスキ監督作。

向かいの女を愛する孤独な中年男の姿を描いたドラマ。

ポーランドの名匠イエジー・スコリモフスキ監督による“変態的”恋愛ドラマの秀作で、遺体焼却場で働く孤独な中年男…

>>続きを読む
ysm

ysmの感想・評価

-

贈与論的な責任が伴う対象関係を回避したいという欲望がヴォイヤリズムなのだとしたら、あらゆる映画観客はこの映画のレオンに似ている。観客が映画の現実に何一つ与えることが出来ないように、贈与されたダイヤの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

love
harunoma

harunomaの感想・評価

5.0

非常に雑駁な議論になるが「愛の不可能性」ということだけ言うなら、『接吻』への最良の解答として『アンナと過ごした4日間』はある。『アカルイミライ』『サッドヴァケーション』『接吻』とここ数年の面会室にお…

>>続きを読む
0

0の感想・評価

2.0
GEO1/28
スコリモフスキ、私的ベスト。
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.2
とてつもなく寂しい男の話

あなたにおすすめの記事