知らない、ふたりの作品情報・感想・評価・動画配信

『知らない、ふたり』に投稿された感想・評価

ふみ

ふみの感想・評価

4.4


あったかい。
過去の失敗を受け止める方法は人の数ほどあると思っている。

他人事だと簡単そうに見えちゃうね
でも本人達にとっては大きな半歩なのだろう
0

0の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

愛って難しいんやなあ。(他人事)

「どうせみんな幸せになれないんだよ。だったら自分か自分の好きな人が幸せになれるように頑張るべきじゃない?」

ニュイってdfestaで知ったときにはもう解散してい…

>>続きを読む
BS2011

BS2011の感想・評価

4.3
それぞれが一目惚れや片想い、?の群衆劇だけど、とてもユーモアがあって面白い!
こういうのは今泉監督、うまいな〜
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【輪舞】

首都圏のどこかが舞台。
靴の注文製作と修理の店に勤務する日本人女性・小風秋子(青柳文子)は、同じ店で働いている韓国人男性レオン(レン)に恋している。しかしレオンは偶然出会った韓国人女性(…

>>続きを読む

この
今泉監督の伝家の宝刀、代名詞である
片思い
空気感とかは当然好きなんだけど、
このプロットに外人(外国語)を加える意味を今泉監督にきいてみたい
それがプラスに働く人も多いのだろうけど
個人的に…

>>続きを読む
ゆるり

ゆるりの感想・評価

3.5
再視聴。

「しつこい女ですね」いい台詞。笑
久しぶりに観たら、この頃からファン・ミニョン(ミンヒョン)の演技は自然でとても良いね。還魂で徐々に深みが増して、今後が楽しみの役者の一人になった。

好きな映画です。素朴な生活の中で、静かに時間が流れていった印象です。7人の男女の恋愛感情が複雑に絡まっていくストーリーで、大きな展開はあまり無く、普通の生活の中の出来事という感じですが、当事者たちに…

>>続きを読む

「サッドティー」「鬼灯さん家のアネキ」の今泉力哉脚本・監督作品。韓国人気男性グループ「NU'EST」のレン、女性ファッション誌モデルの青柳文子主演映画。

今を生きる等身大の男女の複雑な恋愛模様を描…

>>続きを読む

何か抱えてそう、物悲しい雰囲気のあるひとに惹かれる気持ちはわかる。でもその抱えてることが自分の予想を越えた悲しいことだったとしたら、つらい、、

みんなが幸せになることなんてないんだから、自分か自分…

>>続きを読む
たろ

たろの感想・評価

2.5

空気感はいいし、カメラも結構好きなんだけど肝心の話がなんかかなり謎だったな•••
こんな関係性を複雑にしなくてもよかったのでは?
話の構造ももっとシンプルにしてほしい

サンスが一番好き


文字で…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事