悪魔が棲む家666に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『悪魔が棲む家666』に投稿された感想・評価

mana

manaの感想・評価

2.6

服装や生活から一昔前の話かと思ったら森に住んでる宗教集団の村の話だった。追放されたりせっかく逃げ出してものこのこ村に戻るし、そもそも呪いについてもハッキリしないので一体何に怖がったら良いのかわからな…

>>続きを読む
Haruku

Harukuの感想・評価

2.7
悪魔系のホラーかと思いきや怖い要素はあんまなくラストでの展開でまぁそうなるかって感じでした。
nok

nokの感想・評価

-
井戸とか狭い物置とか応用の効かないとこに隠れる系ムービー

本当に怖いのは人間か悪魔か?
的なもの想像してたら全然悪魔でした笑

最近よくおもうのは無理に邦題つけなくてもいいのにってとこです
おひさ

おひさの感想・評価

1.0
2019/05/12

家が どうにかなるのかと思ったら 違いました。
エロ長老
6月6日に6人の女の子が産まれるっていうから 期待したけど
残念

邦題おかしい。家の話ではなくアーミッシュとかいう人たちのお話でした。

それほど怖くはないけどラストは好きな終わり方。

殺人犯の予想は外れたが、長老は間違いなくスケベな奴だろうと予想してたら普通に…

>>続きを読む
umeshio

umeshioの感想・評価

-

20151101
あらすじを読んでレンタル。なので、タイトルに惹かれたわけじゃないからわたしはそんなに裏切られた感はないけど、タイトル見て、へ〜!悪魔が住んでる幽霊屋敷の話?!って観るとがっかりしま…

>>続きを読む
みり

みりの感想・評価

-
お父さん役の人がいつも悪役をやる役者さんなので変なところでドキドキしてしまう
何もなかったけど笑
そういうラストかーって感じ
微妙だったな
くわこ

くわこの感想・評価

2.0

6月6日6人の女の子が生まれ、18になる時悪魔が現れる。予言通り女の子が生まれ、悪魔が現れるのを恐れた村人は掟を作り女の子たちを見守って来たはずだった…。

閉鎖的な村がいいかは別として、服装とかは…

>>続きを読む

ある意味2度観たくなる映画、よく分かりません、ジャンルもホラーなのかサスペンスなのか。
一応時代も現代なのですが村のみんな同じような格好で馬車乗ったり蝋燭明かりに使ったりでいつの時代なのか分からなく…

>>続きを読む

どんなホラーかな
→あーなんか集団心理的な
→あ、ホラーじゃねえな
→あーホラーじゃないね
→あーもう全然ホラーねえな
→見るのやめとくか
→もーホラーじゃねえなー
→ホラー?

あなたにおすすめの記事