二重生活のネタバレレビュー・内容・結末

『二重生活』に投稿されたネタバレ・内容・結末

作品自体がそれぞれの二重生活だったよう。

序盤から、尾行を哲学として取り扱っていくことに ???と躓いたが、
主人公が尾行するにあたって見えてきた他者の二重生活から、いつの間にか主人公の中の二重生…

>>続きを読む

あらすじを深く読み込まずに殆ど勘のようなもので何となく選んだ作品。

文学的な匂いを感じながら観ていた。
「トニー滝谷」に似た雰囲気、画面の色調、静けさの中の緊張感、鋭さ、繊細さなどから監督は同じく…

>>続きを読む

尾行することで自分では経験できないことができ、自分には足りないものを補えるという感覚を味わってしまったら、どんな映画や漫画、アニメよりも備考にハマってしまう気がした。
誰かにつけられても人の欲を満た…

>>続きを読む

門脇麦縛り第2弾

まじでいい役者。
菅田将暉もすごいなあ。
パッケージは門脇麦とリリー・フランキーであるべきやとは思うが。。
絵的によくないのかな。

石坂を尾行することによって擬似体験をする珠

>>続きを読む

・背後、大丈夫?
・色々意外な展開で面白かった
・尾行がバレた決定打がよく分からなかったけど
・リリー教授が妻代行を頼んだのはしにゆく母親を心配させないため?
・タマが自分を尾行することは見越してた…

>>続きを読む

人は苦しみから逃れられない。
ほんの少し気持ちを楽にしてくれるもの、それが秘密である
理由のない尾行とは、他人の場所と立場に身を置くこと。
自分を他人と置き換えること
即ち、互いの人生、情熱、意思を…

>>続きを読む

空っぽで、なんとなく生きていると言っていたたまは、尾行を通して他人の人生の秘密にしたい部分、つまりその人が1番その人でいられる部分を知っていく。その過程で、何となく一緒に暮らす菅田将暉と離れていく。…

>>続きを読む

2024.07

なんか自分でもよくわからんうちに没頭しちゃってわけわかんなくなっちゃったんだろうけど、自分でやるって決めて連絡もろくに返さず上手に隠し通せもしないのに彼氏に疑われてバレて泣いてるシ…

>>続きを読む
理由のない尾行…
麦あぶないあぶない
>>|

あなたにおすすめの記事