弁護人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「弁護人」に投稿された感想・評価

よー

よーの感想・評価

3.8

仕事しながらで度々中断しつつ見る形だったけど
感動しました。
裁判の結果はひどいものだったけれど。

盧武鉉大統領のことも存じ上げず、
実際にどんなことを成し得た方なのかも分からないけど、
この映画…

>>続きを読む
China

Chinaの感想・評価

4.0
映画としてもよくできていて、拷問シーンが結構きつかった…ソンガンホほんとに熱い俳優ですきだなぁ
れじみ

れじみの感想・評価

3.8

「KCIA 南山の部長たち」「タクシー運転手 〜約束は海を越えて〜」「ハント」、そして「1987、ある闘いの真実」で80年代韓国民主化運動を描いた作品は一通り網羅したと思っていたが、本作もまたそれを…

>>続きを読む

韓国🇰🇷のノ・ムヒョン元大統領の実話ベースの作品。

舞台は1980年代。
若手弁護士のソン・ウソク(ソン・ガンホ)は
高卒だが、働き乍ら司法試験に合格。
晴れて税務弁護士になった彼は、
人当たりも…

>>続きを読む

韓国の黒歴史の一つ。昔はどの国も理不尽なことが多かった。日本もアカ狩りがあったし、拷問もあっただろう。先人の悲劇のおかげで今自由に過ごせているということに感謝。

イムシワンの弱々しい演技が印象に残…

>>続きを読む
高卒の税金専門の弁護士が、国家を相手に裁判で戦う!
トイレで記者が味方についた瞬間、熱かったな〜
善人を演じるソン・ガンホを見るのは初めてかも??でも相変わらずのクセ強めの弁護士役でした笑
展開が予想しやすいベタな法廷ものだったけど、韓国の負の歴史を描く、学びの多い作品でした。
ソン・ガンホ、今作の様な意志のある役も、ヌボーっとした役も、なんでも出来ますね。

盧武鉉元大統領がモデル、割と最近の1981年に実際にあった事件を元にしている傑作と聞いて期待して観たが、拷問シーンが酷くて辛くてやめたくなったが、先が気になり最後まで観た。理不尽な事件とにかく拷問シ…

>>続きを読む
Nobukyouju

Nobukyoujuの感想・評価

3.9

何かアマプラのビジュアルは悪いがソンガンホさん、ハズレはないだろうと観てみるとこれは傑作の要素もある感じ。

よく出来た話でこれは実話ベースでないと、と調べてみるがドンズバの記事は出て来ない。
でも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事