最愛の子に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「最愛の子」に投稿された感想・評価

外野

外野の感想・評価

3.5

我が子を誘拐された元夫婦、妻の旦那、子供を誘拐された親たち、誘拐犯の妻、様々な立場から子供に対する愛を描いていて個人的に面白かったです。
決してハッピーエンドではない、それぞれの今後を考えさせられる…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.7

【3歳の我が子が突然姿を消してしまって3年、痛みを共有する親たちの事情や子への想い】

子を連れ去られた親のコミュニティがあるほど中国では年間約1万人の子供が行方不明になる
本作もそんな実話を元に作…

>>続きを読む
OZ

OZの感想・評価

4.0
誘拐された側の話より誘拐した側の女の人がとても可哀想に思えてしまった⋯
平太郎

平太郎の感想・評価

3.5

実話を元にした作品なので重みのある作品だが、一つだけ気になる部分があり、最後まで入りこめなかった。それは3年という年月で他人の子に対し親子の絆はここまで重くなるのか、という点。
調べたら実際の事件は…

>>続きを読む
他人の子供でも大切に育てられるのなら、養護施設から引き取ればいいのに、わざわざ誘拐する理由がわからない。
ただ誘拐された子供の前で育ての母が叩かれている姿を見る子供の姿が不憫だった。
Rio

Rioの感想・評価

3.8

実話をもとにした映画

一人っ子政策の弊害
児童誘拐
経済格差
男尊女卑
中国の闇を見た

男の子が生まれたらバンザイ!!
女の子が生まれたら。。。

第一子の死亡届出さないと、二人目の出生届が受理…

>>続きを読む
これは力作。よく練られた脚本と魂のこもった役者の演技に唸らされた。

エンドロール前のご本人登場映像はよくあるとして、演じた役者と交流する様子を流すのは斜め上でいかにも中国らしい。
Tetsuya

Tetsuyaの感想・評価

3.9

中国広東省、深圳の街中で暮らす3歳の男の子が誘拐され、両親は必死になって捜索するも全く消息がつかめない。
しかし、3年後に安徽省の農村で6歳になった我が子に再会を果たすがその子は実の両親を覚えていな…

>>続きを読む
ミイラ

ミイラの感想・評価

4.0
見てるうちにどちらが加害者かわからなくなってくる、、
母になってから観ると更に泣ける
日本に生まれてよかった
kuminchu

kuminchuの感想・評価

3.8

見ていて辛い
誰も悪くないのに😭

誘拐犯の妻もまた被害者
自分たちに子供が産まれないのは妻のせいだと嘘をつくなんて💢


当時は一人っ子政策の真っ只中で、新たな命を授かるということは、行方不明の子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事