最愛の子に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「最愛の子」に投稿された感想・評価

実話を元にした映画という事で、日本では考えられないけど中国では子供の誘拐や人身売買は珍しくないらしい。子供が出来ないからと言って人の子供を誘拐したり買ったりする事は、どんな事があっても絶対に許されな…

>>続きを読む

三年前に誘拐された息子を追うロードムービーのようなものを予想していたら、事態はより複雑な展開へ。

ネタバレはしない方がいいと思うので観た人向けの補足でも書きます。

・ポンポンが誘拐された南山区は…

>>続きを読む

フィルマークスにメモってなかったからやってもうた。。
昨年観てた事をすっかり忘れて、わざわざ他店舗から取り寄せてまでTSUTAYAで借りてしまった… オープニングから1分後には「あ…これ観たわ…」…

>>続きを読む
ロクシ

ロクシの感想・評価

3.3

一人っ子政策がひどすぎる話😞
エンドロールのモデルとなった子供が笑顔だったことや、農村で一人取り残された誘拐犯の奥さんに会いに行ってあげてて少しは救いがあったのかな
最後ワンナイトの弁護士の子を妊娠…

>>続きを読む
しほ

しほの感想・評価

3.5

なかなか重いストーリー。
ちょっと違うけど八日目の蝉観た時の
重さと同じ感じかなー、、。

1番の被害者はもちろん、
誘拐された夫婦と本人なんだけど。
亡くなった旦那が実は誘拐してたけど
それを知ら…

>>続きを読む
事件が解決してハッピーエンド、では済まされないリアルが描かれていた。
子どもを思う親心に胸が締め付けられた。
kanappi

kanappiの感想・評価

4.0

泣けるわ〜😭

中国社会の理不尽な規制や
犯罪の犠牲者の苦しみの中で
ひとつ救いだったのは、誘拐された子が実子のように愛されて育った事
もし、自分の子が誘拐されたら‥‥見つかるまでは辛い目に遭ってま…

>>続きを読む
deruta

derutaの感想・評価

3.8

うわー。ずしり。
考えさせられる映画

何が正しいのか頭では分かっていても心情がなかなかついていけない
追い打ちをかけるように一人っ子政策が目の前に立ちはだかる
考えれば考える程苦しかった
エンディ…

>>続きを読む
事実を元にした衝撃の作品。
見てるのが辛かった、火垂るの墓見てるのと同じくらい辛かった。
事象にはいろいろな側面があるから一方からのみ判断するのは簡単だけど残酷だなと思わされる部分があった。
えぬお

えぬおの感想・評価

3.7

誘拐された側は、子供が見つかっても育ての親がいいと泣かれ、見つからない親は新しい妊娠も祝福されず出産許可もおりない。こんなみんなが救われないことある?
日本ではあまりありえない話だけど、重かったなな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事