最愛の子に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『最愛の子』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

年間20万人が行方不明になっていると言われる中国で実際に起きた児童誘拐を描く。

ある日突然姿を消した幼い息子。探し続けて長い年月が過ぎ、息子が誘拐され他人の家の子どもとして育てられていることが分か…

>>続きを読む
Lemon

Lemonの感想・評価

3.5

実際にあった、中国での児童誘拐事件。
3歳で誘拐され、見つかった時には6歳。

子どもを誘拐された親の気持ちは、計り知れないが、ちょっと尺取り過ぎ?
と、言うか、観る側の期待する部分の違いなんだろう…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

4.0
中国は誘拐、人身売買が多いけど、見つかるのはほんの一部。
何も知らずに育ての母もある意味被害者で。
実話はエンドロールで更に感動します。
中国映画あまり観てないけど良いかも。
最近は中国語映画と全く抵抗なく楽しめる
なかなか深い映画だった
「そして父になる」よりは

《教育サイトに5歳迄は母親と過ごすべきと書いてあったわ》
〝親権は俺にある。不服は裁判所に言え〟〝子どもの心の健全な発育のためよ〟〝健全?お前が健全か?〟〝私のためじゃないわ〟〝それは裁判所に言え〟…

>>続きを読む
細かいつなぎワンカットに才能を感じる映画。中国人が中国をこんな風に描けることに脱帽。
招き猫

招き猫の感想・評価

3.7
子どもがいなくなるってどういう気持ちだろう?ちょっと八日目の蝉を思い出した。
トム

トムの感想・評価

3.3
ラストで一気に24時間テレビ臭して余韻根こそぎ持ってかれた。この映画公開以降、中国では誘拐された人を買うことが重罪とみなすと規定されたってHPに書いてて制作年二度見しました。

中国では人買い、人さらいかわまだあるって聞いたことはあるけど、、、実話からだから衝撃。

どちらの親の心引き裂かれる気持ちはわかる。😢
さらった当の本人は亡くなっていて、誰を責めるわけにも行かず。

>>続きを読む
おかゆ

おかゆの感想・評価

4.0

我が子を誘拐された親と、誘拐してきた子とは知らずに愛情持って育てた母親。
どっちの気持ちを考えても辛い、しかない。
リーさんはむしろ被害者なんじゃないかとも思う。旦那が悪いんだけど。
この国はこんな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事