神の一手の作品情報・感想・評価・動画配信

『神の一手』に投稿された感想・評価

ヒロ吉

ヒロ吉の感想・評価

4.4

U-NEXTにて字幕鑑賞。

あらすじは囲碁のプロ棋士テソクは兄に頼まれて賭け囲碁に指導対局として協力する。
しかしイカサマがバレた上に対局は敗北。
元締めのサルスに兄を殺された上に殺人の罪を着せら…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

3.8

囲碁とバイオレンスを結びつけた!その発想が凄い。冴えない棋士だった主人公(チョン・ウソン)が、兄を殺され復讐を決意。肉体改造を遂げ武闘家に生まれ変わる。理屈っぽさは皆無。バイオレンス全開の復讐映画だ…

>>続きを読む

囲碁バイオレンスアクション映画ってどういう組み合わせだろうと観ましたが、それ程ミスマッチでもなかったThe韓国映画。
久しぶりに『ヒカルの碁』を読み返したくなりました。

賭け囲碁なんてものがあるん…

>>続きを読む
神の一手ってヒカルの碁ぶりに聞いた。
囲碁棋士が賭け囲碁の罪で刑務所に入ってケンカめちゃくちゃ強くなるって最高かよ。

AVトラックの中で高額賭博するのも意味わからなくて好き。
プロ棋士の男性が賭け囲碁で兄を亡くし自身も刑務所に入りそこから復讐するお話

「強い者にとってこの世は遊び場、弱い者には生き地獄だ」
人生に神の一手はあるか。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

2020-08-10記。
"死活問題"というのは囲碁の用語で、詰将棋のようなもの。
だけどこの映画では実際に人の生死にかかわる。
静かなボードゲームをアクション映画にできるのは、韓国だけかも。実際に…

>>続きを読む
賭け碁といえはこの映画。
冷凍庫のシーンは何回見ても意味わからんし最高に面白い。
餡助

餡助の感想・評価

4.5

わー!!
めっちゃ面白い!!!
変な映画笑

囲碁の映画と思ったら違った笑
囲碁で戦うけど拳もでてくる復讐譚でした。
あの地獄のような映画アシュラのチョン・ウソンさんが身体ムキムキになっててかっこよ…

>>続きを読む
ue

ueの感想・評価

4.0
囲碁してるけどだいたい最終的に暴力で解決するのだが、そこが良い。こういうの、こういうのでいいんだよ!エンタメ作品は!っていう映画。

・今日は頭を使いに来たんだが→俺は拳を使いに来た
このセリフ良すぎる

あなたにおすすめの記事