彼女が目覚めるその日までに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「彼女が目覚めるその日まで」に投稿された感想・評価

記録用

記録用の感想・評価

3.0
奇病の発見。

親の有り難さに感謝。
見捨てないでいてくれる恋人に感謝。
待っていてくれる上司、友人に感謝。
Dr.に感謝。

病気でも、とても幸せな人だと思う。

 「悪魔つき」とか「エクソシスト病」とも呼ばれていた難病「抗NMDA受容体抗体脳炎」に苦しむ女性と、その家族、友人、恋人らの姿を描く、実話に基づく物語。

 この邦題はいただけない。主人公は別に昏睡…

>>続きを読む
SU

SUの感想・評価

3.0
セカンドオピニオンの大切さがわかった。
あと、人の命って本当に紙一重の巡り合わせで運命変わってしまうものなのかもしれない。
目新しい病気があるのだと知れただけで映画にする必要があったのかは謎。
akane

akaneの感想・評価

2.9

観たかったやつHuluきた〜!

この病気の病名、実態を見付けるの難しそうだよね。映画の通り、最初は二日酔いとかヤク中とか思われても仕方ない。
或いは、鬱とか精神的な病気で片付けられそうだもんね。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

クロエたんはやっぱりカワイイわー。

よくよく見るとそんな美形ってわけじゃないけど、かわいらしいというか。

でも貧乳で寸胴でスタイルはめっちゃ悪いのはご愛嬌。

演技も表情がとても豊か。

病名わ…

>>続きを読む
面白かったけど、、ツライ!!!とにかくツライ!!ずっと苦しんでるクロエさんを観てた。体調いい時だったから観てても大丈夫だったけど、観てるだけでこっちも体調悪くなりそう。。
Aya

Ayaの感想・評価

2.6

#twcn

彼女が目覚めるその日はこない。だって寝てないんだもんw
ヤブ医者が多いという話だった。

原題「Brain on Fire」だったら結構しっくりくるのに。
「脳に潜む魔物」というタイト…

>>続きを読む

邦題とジャケットで恋愛色が強いかと思ったら病状がメインでした
めまいや騒音の描写にはストレスを感じ、原因不明の症状や発作が起きるシーンでは不安を仰ぐ音楽も相俟ってホラー映画のように怖かった
どんな治…

>>続きを読む
Yuna

Yunaの感想・評価

3.0

主人公の症状の原因が掴めた後半までは、閉所に閉じ込められたような圧迫感を感じた。

自分が自分でなくなっていく感覚、コントロールできなくなり、いずれその違和感さえも消失する。もし自分だったらと考える…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事