彼女が目覚めるその日までに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『彼女が目覚めるその日まで』に投稿された感想・評価

抗NMDA受容体脳炎は精神症状などを呈する、こどもから大人まで罹患しうる脳炎です。 患者さん自身の免疫システムが脳にあるNMDA受容体を標的とする自己抗体を産生することで発症する自己免疫性神経疾患と…

>>続きを読む
joe

joeの感想・評価

-
これ観てた時体調悪かったからちょっと入り込めたクロエのとは次元違うけど

彼女が目覚めるその日まで
2016年/恋愛・ドラマ
主演/クロエ・グレース・モレッツ

主人公スザンナが体験した闘病記を実話化した感動ストーリー。
ニューヨークで記者として働いていたスザンナは、上司…

>>続きを読む
YasTkg

YasTkgの感想・評価

5.0
原題: Brain on Fire
凄いタイトル。でも、納得。
X

Xの感想・評価

3.2
原因不明の病にかかり、治らない間がすごく恐怖だなと感じた。突然誰にでも起こりうることだから怖い。
K

Kの感想・評価

4.0

ゴリゴリの恋愛ものかと思ったけど、どちらかと言えば社会に向けてのメッセージ性のある映画に感じた。クロエの演技すごすぎ。

スザンナは救われたけど、それ以外に難病で亡くなる方も多い訳で。自分は何もでき…

>>続きを読む
nao

naoの感想・評価

3.4
めっちゃ感情移入しちゃって辛くなったけど悪者いなくてありがたい

何度検査をしても異常なし、原因不明の病気を患った女性の実話を元にしたストーリー。

抗NMDA受容体脳炎という病名、聞いたことなくて観終わってから調べてみると提唱されたのは2007年と最近で。作中語…

>>続きを読む
鈴木

鈴木の感想・評価

3.5
Chloë Grace Moretzの演技に感動、、
でも、話がいきなり進んでる場面があって2時間にまとめられる内容じゃなかったのかも。

ニューヨーク・ポストに勤める若い女性スザンナが謎の病気にかかり、誤診に継ぐ誤診で、
危うく精神病院に送られそうになる…という実話。

この、彼女が発病したのが“抗NMDA受容体炎”という、2007年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事