ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ」に投稿された感想・評価

ひよこ

ひよこの感想・評価

3.3

なんかいつもとキャラが違ってた。
作品を通してちょっとギャグテイスト。

ルパンがあんなふうに女の子を窘めるなんて……!
ギャグに目覚めた五右衛門は謎に可愛かった。

なんだろ………ドラマチックさと…

>>続きを読む
TAKE

TAKEの感想・評価

3.3
ルパン、ジム・キャリー、マーク・ウォールバーグ、オーシャンズ観たい時は、
だいたい疲れてるとき。
juri

juriの感想・評価

3.5
馬まで手名付けおって〜w

それでこそ侍だわステキ♡

あん、人殺し〜

全体的にコメディ色強かったしいいセリフ多かった
Y

Yの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

騙されて対立せざるを得なくなった次元とルパンの構図がハラハラ感を掻き立てていた。キーキャラクターのミシェルとルパンの絡みは"スケベなルパン"も楽しめる。特にラストはルパンらしい終わり方であった。

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

3.5

あーもうね、これ最高なんですよ。五ェ門がね...「石川でござる」「鏡に写る己の姿に」「またつまらぬ───はいっ、ただいまっ」って(笑)不二子ちゃんの尻に敷かれる五ェ門ちゃん。ギャグに目覚めた五ェ門ち…

>>続きを読む

ちょこちょこ日本的なギャグが多め

美女の首に宝石爆弾はお家芸なんですかね???

巨大なダイヤを軸に物語がぐるぐる,次元vsルパン対決,五エ門の携帯デビュー,不二子の怒りのわけは?

ラストの「後…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ミシェルを助けるための4人の息のあった戦闘シーンが大好きです。

あとは「肩の紐を直しなさい。レディだろ?」とか子どもレディに対するルパンの対応が紳士すぎて惚れる〜!
tyapioka

tyapiokaの感想・評価

3.3
金持ちでツンツンしたヒロインが印象的な、ギャグのノリが少し寒い作品。小さい頃、この作品でブラックカードの存在を初めて知った。
chabaki

chabakiの感想・評価

3.5
遊び玉は放らずに直球勝負する感覚。

パンツ一丁で決め台詞を言うルパンが、まさに静と動。

これを見て育ったことを思い出した。
Qちゃん

Qちゃんの感想・評価

3.3
テレスペ18作目。

久々のマンハッタン編で期待してたのに、ストーリーに味がなくて驚くほど記憶に残らない作品。

冒頭派手めだったのと五右衛門が不二子に使われてたことしか覚えてない。。

あなたにおすすめの記事

似ている作品