おそばマニア

難波金融伝 ミナミの帝王 トイチの萬田銀次郎のおそばマニアのレビュー・感想・評価

3.5
1992年はもうこんなに古くなってしまったのかとひたすら驚く。本当にショック。横山やすしが萬田銀次郎の師匠として出演してて、同時に当時最新の小型の携帯電話であるmova(ヤバい)も出てくる。話としてはもはや古典的、形式的なドラマで目新しさはない。ナニワ金融道を難波金融伝に変えただけみたいな、はぐれ刑事純情派とはみだし刑事情熱系くらいの響きの違いしかないような形式反復的なジャンルものっていっちゃってもいいと思うんだけど、それだけに普遍的なドラマでもあって楽しく観れちゃう。それにしても、この生え際の「ソリ」なんてもう無いとか、街路樹の整備があまり進んでないせいか道路を走る車のカットの情報量が妙に少なかったり、あとジャイアント馬場のポスターが貼ってあるとかいろいろ、時代の移り変わりを多々感じられてすごく面白かった。