グランドフィナーレに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「グランドフィナーレ」に投稿された感想・評価

2021.08.12

勝手に思ってたのと
違う展開だった^^;

なんでしょう、マイケルケイン、何かを企んでいるかのように、見えてしまうのは…どうしてなのでしょう…

うーん…
Omizu

Omizuの感想・評価

3.0

【第28回ヨーロッパ映画賞 作品賞、監督賞受賞】
『グレート・ビューティー / 追憶のローマ』のパオロ・ソレンティーノ監督の英語作品。

うーん、やっぱりこの監督苦手!冒頭や絵力は『グレート・ビュー…

>>続きを読む
inu

inuの感想・評価

3.0
20歳を過ぎてからの人生は驚くほど速く過ぎ去るので、若さは尊いと思う。
でも若い頃に戻りたいかと言うと全く思わない。
物語はあまり理解できなかったけれど、そんな事をぼんやりと考えた。
映像が綺麗。
Nene

Neneの感想・評価

3.0
途中まで、ユーモアにあふれたセリフやかっこいい画面が多々あり、すごく面白かったのだが……。

 決してつまらなくはないが、かといって手放しで傑作とも言い難い。観て損はしないと思うが、絶対に観るべきとは言えない。なんかそんな中途半端な位置にフワフワ浮いている感じの映画。
 見所をあえて挙げるな…

>>続きを読む
りゃん

りゃんの感想・評価

2.6
洋題ではYOUTH、グランドフィナーレよりはしっくり来る気が・・・
絵画のような作品って感じもするけど、一種のカルト教団のようにも感じた。
好みじゃない、奥が深いゆえ(?)よくわからんかった。
runedoll

runedollの感想・評価

3.0

繊細で哲学的できっと私ちゃんと理解出来てない。
遠くの物が近く見えるのが未来。
近くの物が遠くに見えるのが過去。

そういえば、昔スーパースターだった肥りすぎて呼吸器離せないサッカー選手のテニスボー…

>>続きを読む
me

meの感想・評価

2.7
現実に残るものは残酷だ。あの止まってしまった時間を感じた瞬間は忘れられない。
kot

kotの感想・評価

2.5

意味不明なシーンが重なり、観ているのがキツかった。
自分は映画に、映像美だけでなく、ストーリー性も求めたいタイプなんだと実感したし、いつ観るのを断念するのかをテストされているような気にすらなった。

>>続きを読む
はす

はすの感想・評価

2.8

日本のタイトルでは、終わりにフォーカスを
置いているが海外ではYouth、若さに
置いている。
私が見た感覚としては、Youthの方が
タイトルにぴったりだと思った

ひとつひとつの映像を考察するの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事