グランドフィナーレに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「グランドフィナーレ」に投稿された感想・評価

2023 9.11 鑑賞
観たつもりだっが観ていなかったよ❗️
印象的なシーンがいくつか有ったよ❗️
又、観てみたい映画です❗️
MikuOshika

MikuOshikaの感想・評価

3.5

引退した指揮者の晩年。
終わり、また始まっていく“生”

ずっと静かに進んでいくので
やや退屈さはあるものの
あのリゾート地の美しさと
人の心が洗われていく感覚。素晴らしい。
レイチェルワイズの立ち…

>>続きを読む
博物館の展示を観てるみたいにゆったりとしたカメラワークと淡々と流れる時間と美しい画を眺め続けていると、だんだん眠くなってきて、
あれ?なんの話してたんやっけ?ってなる映画。
える

えるの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

結構好き
景色や音楽も美しかったが、対象に会話は少し重かったのが良い
出てきた人がみんな魅力的
外で指揮をするところ、時計屋?で指揮をするところ、最後に今まで女優が出てきたところは鳥肌がたった
qwerty6

qwerty6の感想・評価

4.0

Debussy
《Préludes 1-6》
Mercadante
《Flute Concerto in E minor》
《Virginia》
Stravinsky
《L'Oiseau de f…

>>続きを読む
裕次郎

裕次郎の感想・評価

3.8
主演のマイケル・ケインもさることながらやはりハーヴェイ・カイテルに目が行く。老いてこのかっこよさ。

セレブにはセレブの悩みがあるんだな。

なんかジャケットの雰囲気から勝手にオーケストラの話かと思ってたから、全然違くてびっくりした!指揮者ではあったけど。
現代のyouthより邦題のグランドフィナー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分は全然知らなかった監督さん、見て良かった。キャストはケインとカイテルにワイズとダノが加わる強力な布陣。
お金や名声を手にしても悩みは尽きないセレブ用高級バカンスホテルでの日々が驚くべき映像美で軽…

>>続きを読む

2回目。ほぼ忘れただろうと思っていたら、あまり忘れていませんでした。

ワイはわりとこういうタイプの映画は嫌いなはずなんですが。。ろくにストーリーが無く、なんか退屈な小ネタが続くだけ。
なのに、なぜ…

>>続きを読む
kikki

kikkiの感想・評価

3.4

遠くがとても近くに見える、若い時には。それが未来。全てがとても遠い、歳をとると。それは過去。だけど、若者や子供たちの"望遠鏡"で覗いてみたら良いではないか。ラグジュアリーな時を過ごしても、美しい自然…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事